甲府
ボントレガーの新作フロントライトIon Comp Rを早速使ってみた!
2020年6月22日 [甲府]
こんにちは! ライト大好き!甲府店、望月です。
ボントレガーのフロントライトに新しい仲間が加わりました!
■Ion Comp R Front ¥11,000(税抜)
最大700ルーメンの明るさを誇るライト。明るさ(ルーメン)と駆動時間のスペックはこちら。
ハイモード | ミドルモード | ローモード | デイフラッシュ | ナイトフラッシュ | |
Ion Comp | 700ルーメン
1.5時間 |
500ルーメン
3時間 |
300ルーメン
6時間 |
300ルーメン
19時間 |
200ルーメン
9時間 |
USB充電式で、充電ケーブルが付属します。
バッテリー残量が5%以下になると自動的に25 ルーメンになる節電モードも搭載。
Ion Compを早速使ってみた
まずはルックスから。
右から新発売のIon Comp、Ion ELITE(最大1000ルーメン)、Ion PRO(最大1300ルーメン)、Ion 450(最大450ルーメン)です。
だいぶスリムに、コンパクトになりました。持った感じもELITEやPROと比べて、軽いです。
本体が軽くなったのはヘルメットに装着する方にとって、とても嬉しいですね。
ガッチリしていながら、しなやかな新しいストラップ(本体付属)でハンドルに取り付け可能。
22.2mmから35mm径のハンドルバーにフィットします。たいていの自転車にはつけられますね。
ボントレガー=TREKバイク専用!みたいなイメージがありますが、シンプルなデザインでロゴも控えめですし、どんなブランドのバイクにもマッチしますよ〜!
もちろん、おなじみのBlendr(ブレンダ)システムに対応。
ハンドル周りをスッキリさせて取り付けできます。

Ion Compインプレッション! 実際の明るさは?
街灯のないあぜ道含む10kmほど、Ion compを使って走ってみました。



700ルーメンならかなり暗い道でも安心して走れる明るさです。
500ルーメンでも多少明るい道なら、もしくは暗くてもゆっくり走るなら十分な明るさ。
500ルーメンモードを使ってもIon450より明るく、バッテリー持ち時間は2倍というのが嬉しいですね。
(Ion450の450モードは稼働時間1.5時間、Ion Compの500モードは3時間)
そして特筆すべきはその照射範囲。
サイズがコンパクトになっているのに、これまでのライトより照射範囲が広いんです!
最強のIon Proは明るさ最強の上に、照射範囲が広い! Compは明るさでは負けるものの、範囲はすこし上回る広さ。
明るく照らせる範囲は広ければ広いほど嬉しいですよね。より安全。
Ion Compまとめ
コンパクトなのに700ルーメンでとても明るく、照射範囲の広いIon Comp。
通勤通学やたま〜にナイトライドを楽しむ方、多くの方にオススメできるライトです。
Ion 450だと少し明るさが不安、でもEliteほど明るくなくていい、そんな方にピッタリなライトが出ましたね。
ちなみに日中でも2km(!)先から視認できるライトです。ぜひ日中もフラッシュでご使用ください。
リアライトとのセットがお買い得
■Ion Comp R/Flare R City Light Set ¥15,000(税抜)
リアライトFlare R Cityとのセットパッケージもあります。
別々に買うより800円お得です!
安全安心に自転車ライフを楽しむために、ぜひ明るいライトを使いましょう!
トレックバイシクル各店の店頭にはお試し用もございますので、そのコンパクトさ、明るさをお確かめください。
何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515