岐阜
TREK女子3人のしまなみ旅行♪ ー岐阜店おおはし目線①ー
2020年2月28日 [岐阜]
こんにちは、TREK Bicycle カラフルタウン岐阜です。
いつもストアブロブをご覧いただきありがとうございます。
先日お休みをいただき、大阪店 高山さんと名古屋店 戸塚さんと一緒にしまなみ海道を走ってきました!
本日はTREK女子3人のしまなみ旅行をおおはし視点で語っていこうと思います。
名古屋店 戸塚さんのブログVol.1はコチラをクリック!
久しぶりの輪行。ドキドキです。
走るときは近場ですませてしまうおおはしは輪行すること自体が1年半ぶりでした
お店の最寄り駅でもある柳津駅まで自走で行き、駅前で輪行しました!
柳津駅は初めて行ったのですが、駅前もかなりスペースがあり輪行しても邪魔にならないな~と感じました。
必死に輪行の方法を思い出し、何とか輪行成功!ここから名古屋駅まで行き、新幹線に乗り換えて新尾道駅を目指します!!
1日目、目指すは今治!
新尾道駅で輪行袋を抱えた2人と合流!
駅を降りると自転車組み立てスペースがあり、そこで自転車を組み立てます。
準備もでき、出発!渡船で向島に渡ります。自転車もそのまま乗せることが出来るのが嬉しいですね。
海がとってもきれいでした✨
渡し船で向島へ到着!
途中大きな野生のイノシシ🐗と遭遇し、野生の生き物に怯えながら走ります。
大きなトラブルもなく、因島大橋まで来ました。
橋の入り口までは緩やかな登りが続くのでテンションがやや下がり気味でしたが、写真でよく見る橋だ!!っとテンションが上がるおおはし。
橋の上は風が強かったですが、景色が最高に良くてずっと横向いて走ってしました。
(写真は撮り忘れました…)
渡った所でお腹がすいた私たち。因島上陸したタイミングで【生パスタ】の看板を発見!!
生パスタ目指して走ると…素敵なお店に到着。
『まるレストラン』さんです!
お店の方も気さくにお話してくれて疲れが癒されました~。
レモンとイカのパスタを頂きました!
瀬戸内海の特産品を堪能できるとってもおいしいパスタでした。
お腹も幸せになったところで、今治を目指して走ります。
しまなみ海道のルートには青くラインが引いてあり、迷うことなく走る事が出来ます。
海沿いをずっと走るので海の綺麗さを満喫しながら走ると、『しまなみドルチェ』さんを発見!
サイクリストに有名なジェラートやさんだそうです。
丁度3時のおやつタイムだったので寄ってみることに。
おおはしは伯方の塩 と レモンミルクを頂きました♪
甘すぎずとてもおいしいジェラートでした~!!
今治まであと半分!!
気合い入れて走りますが、日が落ちてくると同時に寒くもなりました…
BONTRAGERのS1 Softshell シューカバーを持って行って正解でした。
日が落ちてきたぐらいから写真を撮る元気もなく、黙々と走り続けました。
今治まで残り数キロ!のタイミングできつい上り坂があったり、しまなみに行く前にワイヤー交換をしたのを忘れていて、初期のびが出てしまいパニックになるおおはしなど小さなハプニングは色々ありましたが(笑)
19時半頃に宿泊するホテルに到着‼
お泊りしたホテルは自転車をロビーで保管してくれるので、安心して休めました。
久しぶりのロングライドで疲れていたおおはしはすぐに爆睡でした。
無事に到着!!
一日目は無事今治まで到着できました!
次は二日目!!おおはしは無事に岐阜まで帰ってこれるのでしょうか⁉
TREK女子3人のしまなみ旅行♪ ー岐阜店おおはし目線②ー に続く!!!!
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜 SNS
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜
住所 | 〒501-6115 岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-3 カラフルタウン エミノワ センター棟1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/ 058-218-2112 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車で お越しの方 |
柳津駅(名鉄竹鼻・羽島線 新羽島行)より西へ 徒歩20分 →柳津駅より境川らくちゃんバス (赤ルート約30分 青ルート約40分) →JR岐阜駅より岐阜バス |
バスで お越しの方 |
岐阜バス(路線バス) 「名鉄岐阜」②番のりば 「JR岐阜」④番のりば 「カラフルタウン」行にご乗車ください |
車で お越しの方 |
岐阜羽島ICから、県道1号線を北東へ直進 約8.0km 約13分 |