甲府
自転車でお花見♪ 南伊豆で河津桜ポタリングしてきました
2020年2月16日 [甲府]
こんにちは! 甲府店、望月です。
先週はビーナスラインで真冬を体感していたワタクシ。今週は一足早い春を味わってきました。
ある日の朝、南伊豆町の青野川では河津桜が見頃という情報をネットで目にしました。
今日は休日、そして快晴──これは行くしかない!と思い立ち、愛車のCheckpointを車に積み出発!!
139号、新東名、伊豆縦貫道を走ること3時間半。道の駅「下賀茂温泉 湯の花」に到着です。

駐車後、環境保全料ということで500円お支払い。この時期ならではの駐車代ですね。
「朝の8時まで停めといていいから」とおじさんに言われました。そんなに滞在しませんが笑
静岡県南伊豆町・青野川沿いの河津桜を満喫♪
さっそく自転車を下ろし、ポタリングスタート!
まだ2月なのに、河津桜がとても美しく咲き誇っています。
川沿いに800本咲いているそうですよ!

今年は例年より10日以上開花が早いそう。
人力車のお兄ちゃんが「商売あがったりだ…」と嘆いていました。
まつり中しか人力車を出せないのに、散るのも早く観光客が減るからだそう。
早咲きすぎるのも考えものですね……。


グラベルロードでまったりサイクリング
道の駅を離れると人もまばらに。のんびり川沿いをサイクリングしました。
一足早いお花見。ああ、気持ちいい。

菜の花畑も満開です!
下流まで走ると大きな菜の花畑が。一面、黄色!
道沿いに広々と畑があるのですぐわかると思います。
畑の真ん中にはベンチでのんびりくつろげるスペースもあります。

スポーツ自転車で春を感じてみませんか?
ただいま青野川沿いでは「みなみの桜と菜の花まつり」が開催中!
22日ぐらいまでは見頃とのことなので、ぜひ一足早い春を味わいに行ってみてはいかがでしょうか?
河津桜といえば、河津が有名ですが人も多いのでのんびり花見したいなら青野川オススメです。
ちなみに、とても暖かそうに見えますが、この日は強風でけっこう寒かったです笑
暖かい服装でぜひ訪れてください!
おまけ
帰りに道の駅 開国下田みなとにあるRa-maruさんへ。
お目当ては名物の下田バーガー!(地味にゆるキャン△聖地巡礼だったり)
ボリューム満点! 金目鯛のフライとチーズと甘辛いタレが絶妙に絡んで、超うまい!!
金目鯛フライ、サクサクほくほくでたまりません。
これはまた絶対リピートしたいですね。

思い付きで実行した弾丸花見ポタリング。
走行距離は短いですが、河津桜は綺麗だったし、金目鯛バーガーは本当に美味しかったし、幸せな1日でした。
グラベルロード Checkpointについてはこちらのまとめもぜひご覧ください!
TREKグラベルロード Checkpoint -チェックポイント-記事まとめ!
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515