サザンモール神戸六甲
【他ブランドも受け付けております!】定期メンテナンスをしてみよう!
2020年1月21日 [サザンモール神戸六甲]
TREK Bicycle サザンモール六甲 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、e-bikeなどの自転車の情報、
自転車のウェアやパーツ、神戸、西宮、芦屋などの周辺地域のサイクリング情報などいろいろと発信しております!
こんにちは!TREK Bicycleサザンモール六甲店です
皆様自転車のメンテナンスは日々どれくらいされていますか?
TREK Bicycleの直営店でご購入いただいた自転車はご納車日から最初の1年間4回(3カ月ごとの区切り)無料で定期点検を承っております。
納車時にこのようなメンテナンスカードをお渡ししております!自転車と一緒にお持ち下さい
なお、自転車の状態やお店の混雑状況でお預かりさせていただく場合がございます!事前にお電話でのご予約をしていただくとスムーズにご案内ができますのでお気軽にお電話下さい
今回は「Dual Sport 3」を例に定期メンテナンスで行っている作業をご紹介したいと思います
変速の調子はどうか、ブレーキは正常に動いているか、ネジは緩んでいないか、異音はしていないか、車輪はきちんとはまっているか…などなど全体的にチェックしていきます
ご本人の気付かないところで自転車が倒れたり、駐輪場でぶつけられたりしていて知らないうちに故障している事が意外と多くあります
そのため定期的にショップで自転車を見させていただく事が長持ちの秘訣になってきますね
今回作業した自転車は購入から3カ月目の初回の点検でした。以下修理したところを書いていきます…
①まずハンドル部にガタが発生していました
自転車のハンドル部は矢印の方向に圧力をかけあいながらガタがでない、かつスムーズにハンドリングできるようになっています
ところが使っていくうちに馴染みがでてガタが生まれます。そのまま使い続けると中のベアリングが傷んでしまうのでガタを感じたら早めに治しましょう
②変速のワイヤーにも馴染みがでていたので調整させていただきました
特に購入して間もなくは馴染みがでやすいので初回の点検の自転車には多く見られます
変速がうまく動かない時はワイヤーの他にも変速機やハンガー(変速機を保持しているパーツ)自体が変形している場合もあります
③キックスタンドを止めるボルトにも小さい緩みがでていました
毎日蹴りに耐えているパーツなので少しずつ緩みがでてしまうパーツです。放っておくとネジやキックスタンド自体が破断してしまうのでご注意ください…
以上3点が今回のチェックポイントでした
通常使用していただいてもどうしても馴染みや緩みはでてきてしまいます
最初は小さな緩みでもいずれは故障につながります。スポーツバイクは快適な自転車ですが同時に繊細な自転車でもあります
その繊細さをかわいがっていただけると長い間自転車をお楽しみいただけますのでどうぞよろしくお願いします!
今回の「定期点検」と同じ内容の「セーフティ点検(¥4,000)」もございます!
他店で購入されてた自転車や他ブランドの自転車も承っておりますのでお気軽にお持込みください!
■ 大型駐車場完備
TREK Bicycle 神戸六甲は、神戸市灘区・国道43号線沿いのショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあります。
お車でお越しの方は、1時間まで無料でサザンモール六甲の駐車場をご利用いただけます。
また、サザンモール六甲のお店で1000円以上のお買い物をして頂くと、プラス3時間まで無料でご利用頂けます。
■ 自転車でお越しの方
店舗前に自転車ラックを用意しております。お気軽にご利用下さい。
なお、ショッピングモール内ウッドデッキは車両走行禁止となっております。
お手数ですがモール敷地内は自転車を押してご来店下さい。