岐阜
Bontrager のライト比較してみた。-フロントライト編-
2020年1月27日 [岐阜]
こんにちは、TREK Bicycle カラフルタウン岐阜です。
いつもストアブログをご覧いただきありがとうございます。
日が沈むのがどんどん早くなってますね。
5時なのにもう暗い…なんてことも多くなりました。
暗くなった時の必須アイテムと言えば、ライト!!
無灯火でなんて怖くて走れませんよね。
今回は、Bontragerのライトを比較していきたいと思います。
各ライトの一番明るいモード(high)での検証をしていきましょう!!
まずルーメンとはなに??
ライトを見ていると、100ルーメンや1000ルーメンなどとパッケージに記載されています。
『ルーメンって何??』と思われている方も多いと思います。
ルーメンとは光束とも呼ばれ、光の量を表す単位です。
ルーメン数が大きければ大きいほど明るくなり、より多くの範囲を照らしてくれます。
いざ!検証!!
ライトをつけないとこんなに暗くなります。
Ion 100 R Bicycle Light
価格:¥4,800-(税抜き)
全体的にほんのり明るくなりました。
Ion 200 RT Front Bike Light
価格:¥7,300-(税抜き)
100 Rと比べると中心部分がより照らされています。
光束に差があるのは一目でわかりますね。
Ion 450 R Bicycle Light
価格:¥7,700-(税抜き)
先ほどより広範囲にしっかり明るくなり、先もしっかり照らされています。
夜に舗装路を走るのであれば450ルーメンはあった方が安心かもしれません。
Ion Elite R Front Bike Light
価格:¥13,500-(税抜き)
ここまで明るくなれば、街灯がない暗い道でも問題なく走ることが出来ますね!
Ion Pro RT Front Bike Light
価格:¥16,400-(税抜き)
まぶしいくらいにはっきり照らしています。
1300ルーメンまでくると未舗装路の凹凸もはっきり見て取れるようになります。
ちなみにですが…
上で比較したライトのルーメン数&点灯時間の表を作成しました!
お客様の用途に合ったライトをぜひ見つけてくださいね✨
カラフルタウン岐阜店ではライトの展示品がございます。
ぜひお手に取って明るさをお試しくださいませ!
皆様のご来店お待ちしております。
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜 SNS
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜
住所 | 〒501-6115 岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-3 カラフルタウン エミノワ センター棟1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/ 058-218-2112 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車で お越しの方 |
柳津駅(名鉄竹鼻・羽島線 新羽島行)より西へ 徒歩20分 →柳津駅より境川らくちゃんバス (赤ルート約30分 青ルート約40分) →JR岐阜駅より岐阜バス |
バスで お越しの方 |
岐阜バス(路線バス) 「名鉄岐阜」②番のりば 「JR岐阜」④番のりば 「カラフルタウン」行にご乗車ください |
車で お越しの方 |
岐阜羽島ICから、県道1号線を北東へ直進 約8.0km 約13分 |