サザンモール神戸六甲
【「振れ」をチェックしよう!】そのホイールの歪み、早めの処置が大切です
2019年11月18日 [サザンモール神戸六甲]
TREK Bicycle 神戸六甲 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、e-bikeなどの自転車の情報、
自転車のウェアやパーツ、神戸、西宮、芦屋などの周辺地域のサイクリング情報などいろいろと発信しております!
こんにちわTREK Bicycle神戸六甲店です
今回はよくある修理作業のひとつ「振れ取り」ついてご紹介いたします
「振れ取り」は車輪に歪みが出た時に必要な作業です
走っているうちにスポーク(写真①)の張っている力(テンション)が少しずつズレテくることや
リム(写真②)になにかの力が加わったりすることなどが原因で歪んできます
この歪みを「振れ」といい、この「振れ」をとっていく作業として「振れ取り」を行います
しかし「振れ」はなかなか自分では気付きにくいところでして
点検していくなかで発見するパターンがほとんど、「振れ」に気付いて持ち込まれるのはごく僅かです
気付かないならいいじゃんと思うところですが「振れ」は乗っていながらわかるレベルだと重症の可能性があります
一度「振れ」が出ると自然に元に戻ることはありません
スポークのテンションが一本狂い、それにつられて別のスポークも狂い、また一本…
と負のスパイラルになっていきます。最後はスポークが折れたり最悪の場合車輪ごとの交換が必要に…
リムを挟むタイプのブレーキの場合、「振れ」が大きくなると部分的にリムとブレーキのゴムが接触します
こうなると接触しているゴムが余計に削れてしまいゴムの寿命を縮めてしまいます
少しブレーキをかけながら乗っているようなものなので自転車本来の性能も発揮できません
前述したようにスポークが折れたりすると危険度も高いので、そうなる前に早め早めの対応が必要です
「振れ取り」の作業に関しては症状の度合いによって工賃が変わりますので
ご自身の自転車の車輪に歪みを見つけた方!ぜひ一度お持込みくださいませ
もちろん点検でお持込みいただいた時もしっかりとチェックさせていただいております!
■ 大型駐車場完備
TREK Bicycle 神戸六甲は、神戸市灘区・国道43号線沿いのショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあります。
お車でお越しの方は、1時間まで無料でサザンモール六甲の駐車場をご利用いただけます。
また、サザンモール六甲のお店で1000円以上のお買い物をして頂くと、プラス3時間まで無料でご利用頂けます。
■ 自転車でお越しの方
店舗前に自転車ラックを用意しております。お気軽にご利用下さい。
なお、ショッピングモール内ウッドデッキは車両走行禁止となっております。
お手数ですがモール敷地内は自転車を押してご来店下さい。