松山
いろんなスタイルのRideに便利【BONTRAGER Rapid Pack】
2019年11月6日 [松山]
みなさまこんにちは。
Trek Bicycle 松山 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
当ストアニュースでは、ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車の情報、
自転車のウェアやパーツ、松山、伊予エリア、東温市、今治市などの周辺地域のサイクリング情報など
色々と発信してまいります。
MTB用?いやいや、いろんなRideに便利です!【BONTRAGER Rapid Pack】
松山店スタッフのコザト(古里)です。
最近、使い始めて「これホントに便利だなぁ~」と感心しているアイテムを紹介いたします。
★【BONTRAGER Rapid Pack】★
【ボントレガー ラピッドパック】は、いわゆる「ウエストバッグ」あるいは「ヒップバッグ」とか言ったりするバッグです。
ウエストバッグって、一時、アウトドアで大ブームになりましたよね?あんまり見なくなった?
でも、実は最近、「やっぱり便利」ってことで再評価されています。
【Rapid pack】は、BONTRAGERの商品説明をそのまま紹介すると・・・「2時間程度のMTB ライドの必需品を余裕で運べ、いつでもライドに出かけられる」
真ん中にドリンクボトルを入れられるように作られています。スペアチューブに、ミニポンプ、携帯ツール、カギ、エナジージェルなんかの補給食 & エトセトラ。
左右のジッパー付きポケットは中仕切りアリにカギ用のクリップ付き。ストレッチ性が高いので意外なくらい荷物が入りますよ。
「Rapid Pack」は以前から気になっていたのですが、元々、ほぼソロで自走してトレイルにアプローチするマウンテンバイク乗りの僕には、心配性な性分もあって「ちょっと持っていける荷物が少ないかな」と言う印象で使っていませんでした。
最近は、東温市の「クロモリバイクス」さんの管理トレイルに行くことが多く、人里からあまり離れない里山トレイルにクルマの搬送サービス付きなんて環境で乗ることが多いので使い始めてみました。
☆ご参考にBlog記事2件☆
①「愛媛の里山トレイル」
②【Feel Good♪】復活!マウンテンバイク好き南原がRoscoe7をゲットするまで
ホントに便利!そこそこ激しく体を動かしているつもりですが、ほとんど邪魔にならない。
さすが、MTBトレイルライド用。フィット感が抜群です!
(↓↓いきなり画像が荒いですが、スマートフォン動画のスクリーンショットなんです)
ボトルはボトルケージに入れているので、真ん中にはMTB用のスペアチューブ(1本でロード用チューブの3倍くらいのボリューム!)。左右のポケットにはミニポンプに携帯ツール、財布にクルマのカギ、スマートフォン。あと、スマートフォン用三脚も入っています。外側には一個ループが付いているので獣除けの鈴をつけています。
・・・で、この「Rapid Pack」。マウンテンバイク用に入手したのですが、いやいや普通のサイクリングにも凄く便利なんです!
往復で60kmほど走ってお祭りを見に行ったのですが、お祭り会場で浮かないように完全カジュアルスタイル。サイクリングジャージのバックポケットの代わりになりますね。真ん中のポケットには餅まきでゲットしたお餅と出店で買ったおにぎりが入っています!
腰痛持ちなのがライドの際の悩みどころですが、腰骨に巻くように装着すれば、少し腰が楽ですね~。
★【BONTRAGER Rapid Pack】★
容量:1.64L
価格:¥6,400-(消費税別)