カラフルタウン岐阜
パンクしたらどうしよう⁉チューブの選び方!
2019年11月13日 [カラフルタウン岐阜]
こんにちは、TREK Bicycleカラフルタウン岐阜です。
いつもストアブログをご覧いただきありがとうございます。
自転車で走る時の装備は大丈夫ですか??
先日岐阜の道を走ったスタッフおおはしが感じたことが一つ…
車道の端っこに色んなものが落ちている!!
我ら自転車乗りは車道の端っこを走るのですが、こんなに落下物があるとパンクのリスクも上がるのでは⁇と感じました。
皆さま予備のチューブはお持ちですか?今回はチューブの選び方をご紹介させていただきます。。
チューブの選び方
自転車屋さんにはいろんなチューブがあります!
ご自身のバイクに対応するものを選びましょう。
バルブの形
実はバルブは何種類かタイプがあるんです!
仏式バルブ(プレスタバルブ)
バルブ自体が細いのでロードバイクに使われているホイールなどリム幅が細いリムでもバルブを通す穴をあけることができます。
バルブ自体も軽量で高圧まで空気をいれても空気圧の調整がしやすいといったメリットがあります。
米式バルブ(シュレーダーバルブ)
バルブ自体は太くなりますが車やバイクでも使われているように丈夫です。
空気圧の調整もでき強度もあるので、MTBや子供用の自転車に使われます。
上の二種類とは別に英式バルブというものがあります。
このバルブはシティーサイクル(ママチャリ)で使われているものです。
当店では取り扱いがありません。ご了承くださいませ。
対応サイズ
タイヤの側面に記載があります。ご確認ください!
【700×25】や【29×2.5】などの記載になります。
700や29 という数字はホイールのサイズを表しています。
先頭の数字が700など大きな数字の時は前の数字も後ろの数字も「ミリ」が単位になります。
一方、29や2.2など小さい数字の時は「インチ」が単位になります。
×の後の数字はタイヤ幅になります。
ホイールによってはタイヤ幅を大きくしたりも可能になりますのでぜひご相談くださいませ!
(タイヤ幅を変更する場合、中のチューブもサイズ変更する可能性があります!そちらも併せてご相談ください!)
ホイールのリムの高さ
赤く印をした部分です。
ディープホイールやエアロホイールですとリム高が高いことがあります。
リムの高さに合わせてバルブの長さも選択できるのでご安心くださいませ。
Bontragerでは60㎜と80㎜対応のチューブがございます。
たくさんの種類のチューブを販売しております!
この3点がしっかりわかるとご自身のバイクの対応しているチューブがわかります!
対応しているチューブはわかりましたか⁇
もしわからない、という事がございましたらスタッフにお声がけくださいませ。
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜 SNS
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle カラフルタウン岐阜
住所 | 〒501-6115 岐阜県岐阜市柳津町丸野3-3-3 カラフルタウン エミノワ センター棟1階 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/ 058-218-2112 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車で お越しの方 |
柳津駅(名鉄竹鼻・羽島線 新羽島行)より西へ 徒歩20分 →柳津駅より境川らくちゃんバス (赤ルート約30分 青ルート約40分) →JR岐阜駅より岐阜バス |
バスで お越しの方 |
岐阜バス(路線バス) 「名鉄岐阜」②番のりば 「JR岐阜」④番のりば 「カラフルタウン」行にご乗車ください |
車で お越しの方 |
岐阜羽島ICから、県道1号線を北東へ直進 約8.0km 約13分 |