大阪本町
足の痛みが消えるかも?Bontragerのインソール
2019年10月30日 [大阪本町]
皆さんこんにちはTREK Bicycle大阪の渡辺です!
近頃すっかり秋めいてきました。快適に自転車に乗れる季節ですね。これからのロングライドが楽しみな季節ですが、長い距離を走ると足の指先や足底が痺れたり物凄く疲れたりしたことないでしょうか?ひょっとするとインソールを足に合ったものに変えることで改善できるかもしれません。
インソール
シューズを買うと中に入っている中敷きのことですが、足底の形に合わせて凸凹になっています。これによって土踏まずを効果的に支えることができるようになります。
土踏まずの意味
人が立ったり歩いたりするときに土踏まずがバネのように踏ん張ってくれているおかげで効率的に力を加えることができるようになっています。これは自転車におけるペダリングも同じです。長時間ペダリングを続けていると土踏まずのアーチを支えている筋肉が疲労し、アーチをうまくキープできなくなってきます。すると今度は足底部に支えられていた足首に歪みが生じ、その次に膝、その次に腰、というように足底を起点にして全体的にバランスが崩れてしまいます。こうなると今まで力が入っていなかった無駄な部分まで力みが入ってしまいます。具体的には踵の位置がぶれやすくなり膝下からふくらはぎが余計な力み方をしてしまい攣りやすくなるケースが多いように思います。
インソールを使用する事でアーチを自然な形状にサポートすることができ、よりスムーズなペダリングと疲労や痛みの改善といった効果を期待できます。
Bontrager inForm BioDynamic Insoles
Bontragerではsuperfeet社と共同開発されたサイクリングに特化したインソールをご用意しております。superfeet社の特徴としては踵周りのホールド力を特に重視した作りになっており、このおかげでペダリング時にシューズの中で足がズレにくくなっています。また、写真のように赤、青、黄色の3種類あり、アーチの高さに応じて最適なものを選んで頂けるようになっています。
Bontrager inForm BioDynamics Insole
各サイズ:¥5,060
アーチの高さは専用のツールで計測できます。下の写真はスタッフ渡辺のもので、アーチ高が標準の2なのか一番高い3なのかいまいち判断が付きにくいですが両方試したところ2の方が違和感なく使用できました。
これらのインソールも当然Bontragerの30日満足保証対象ですので、万が一合わなかった場合は30日以内であれば返品交換可能となっております。インソールに限らずBontrager製品は一部商品を除き、30日間満足保証がついておりますので、是非ご活用ください。
今回ご紹介致しましたインソールはBontrager製でないシューズでもご利用いただけます。標準で付属していたインソールが合わず下駄箱の肥やしになっていたシューズがまた使えるようになるかもしれません。
インソールだけで全ての悩みが解決するという程万能なものではないかもしれませんが、重要な要素の一つではあります。ロングライドで何かしらお悩みがある方はひょっとするとインソールが解決のカギになるかもしれませんので是非一度お試しください。
ストア公式SNS
トレックバイシクル大阪では、新商品の情報やストアイベント等について、Facebook、Instagramで発信していますので、是非ご覧ください!
TREK Bicycle 大阪
住所 | 〒550-0012 大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階 |
営業時間 | 10:00~20:00 定休日/木曜日(年末年始等は除く) |
駐車場 | あり(提携駐車場をご案内いたします) |
お問い合わせ | TEL/06-6536-7678 |
電車・バスでお越しの方 | 地下鉄 千日前線・中央線(4号線) 「阿波座駅」 2番出口から徒歩5分 地下鉄 地下鉄長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」 1番出口から徒歩5分 地下鉄 御堂筋線・中央線・四つ橋線 本町駅 23番出口 徒歩7分 |
車でお越しの方 | ご来店のお客様には『1時間の駐車場無料サービス』をご提供いたします。ストア前に3枠あるパーキング・チケットをお支払いのうえ、ご精算レシートをスタッフへお渡しください。チケット料金をお支払いいたします。 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |