大阪本町
【Always On】デイライトのススメ~昼のライトは案外重要!~
2019年8月9日 [大阪本町]
こんにちは!TREK Bicycle大阪の堤です!
梅雨も明け、サイクリングに出掛けられる方も多いですよね。
今回は安全なサイクリングには欠かせないライトのご紹介です!
【デイライト、してますか?】
そもそもデイライトって何?という方も多いかと思いますが、
デイライトとは、日中にもライトを照射し、より安全なサイクリングをして頂く事です。
TREKでは、自転車を楽しむすべての方に”Always On”として、夜だけでなく一日中のライト点灯を推奨しています。だからこそサイクリストの皆様の安全を第一に、専用の照射角、日中専用の点滅モード、照射範囲を考えて作られたライトが揃ってるんです!
実際に照らしてみると…
昼間でもライトを点灯すれば、こんなに明るいんです!
昼間用の点滅モードを使えば、2㎞先でも視認できるようになるんです。
車の運転手からの視認性が上がるだけで、自転車の安全性は格段に上がります!
サイクリングを楽しむ際は、昼間でも必ずライトを忘れず点灯しましょう!!
【どのライトを選べばいいの?】
じゃあ自分に合ったライトはどれを選べばいいのか…TREK Bicycle大阪では、デイライト対応のライトがフロント・リア合わせて6種類ご用意しております!その全てがデイフラッシュモードを含む5つのパターンから点灯モードを選択です。
実は明るさにはルーメンという単位があるのですが、今回はその6種類の中から、最大の明るさが100/450/1300ルーメンのライトを比較してみました!
奥から100、450、1300です!実際に照らしてみると…
こんなに違うんです!外灯のない場所だと、もっと違いがはっきりわかります!明るさだけでなく、パターンによって照射時間も変わってくるので、自転車のいろんな使い方に合わせて選ぶ事が出来るんです!
Ion 100 R ¥4,900
最大100ルーメンで都市部で必要十分な性能を発揮するライト。
簡単な街乗りやお買い物に自転車を使用される方に。
お得なリアライトとのセットもございます。
Ion 450 R ¥7,900
7月より新しく登場した450!
街乗りからサイクリングまで、幅広い使い方が可能。
モードを選べば、最大10時間の照射時間があるので、長距離ライドに使えます!
Ion Pro RT(1300)
これぞ最強のライト。明るさは脅威の1300ルーメン!
外灯のない山道でも全く問題なし。
明るさだけでなく、バッテリー容量もすごい!照射時間は最大26時間を誇ります。
さらに別売りのコンピューターと連動すれば、自動で点灯させる事も可能です。
1日中がっつりサイクリングを楽しまれたい方、ロングライドに挑戦してみたい方は是非こちらを!
楽しいサイクリングは安全性が確保されてこそ。
ライトはサイクリングを楽しむ為に一番重要なアイテムです!
TREK Bicycle大阪で、あなたにピッタリのライトを見つけてください!!
公式ストアSNS
トレックバイシクル大阪では、新商品の情報やストアイベント等について、Facebook、Instagramで発信していますので、是非ご覧ください!
TREK Bicycle 大阪
住所 | 〒550-0012 大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階 |
営業時間 | 10:00~20:00 定休日/木曜日(年末年始等は除く) |
駐車場 | あり(提携駐車場をご案内いたします) |
お問い合わせ | TEL/06-6536-7678 |
電車・バスでお越しの方 | 地下鉄 千日前線・中央線(4号線) 「阿波座駅」 2番出口から徒歩5分 地下鉄 地下鉄長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」 1番出口から徒歩5分 地下鉄 御堂筋線・中央線・四つ橋線 本町駅 23番出口 徒歩7分 |
車でお越しの方 | ご来店のお客様には『1時間の駐車場無料サービス』をご提供いたします。ストア前に3枠あるパーキング・チケットをお支払いのうえ、ご精算レシートをスタッフへお渡しください。チケット料金をお支払いいたします。 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |