名古屋星が丘テラス
スポーツバイクに乗る時の服装ってどうすれば良いの?
2019年7月20日 [名古屋星が丘テラス]
こんにちは。
名古屋星が丘テラス店 小林です。
突然ですが、皆さんこんな疑問を持ったことありませんか?
「スポーツバイクに乗る時の服って何を着ればいいんだろう?」と。
スポーツバイクはどんな服装でも乗れます。
が、ご存知の方もいると思いますがスポーツバイク用の服があります。
そしてそのような専用の服を着た方が「快適に」走ることが出来ます。
「じゃあスポーツバイク用の服ってどんなの?」と思いますよね。
ということで今回はスポーツバイク用の服の中でも「ショーツ」と「ビブショーツ」をご紹介したいと思います。
これが「ショーツ」と「ビブショーツ」
上の写真、左が「ショーツ」右が「ビブショーツ」です。
では具体的に何がスポーツバイク用なのか?というと
①お尻の部分にパッドが入っている ②体にピタッと密着する
という点です。
ではそのような特徴がバイクに乗る時にどんなメリットをもたらすかご紹介したいと思います。
①お尻の部分にパッドが入っている
お尻へかかる負担を軽減してくれます。
お尻はバイクに乗っている時に一番負担がかかるところです。
(上半身の重さや路面からの衝撃などなど…)
長時間バイクに乗っていてもお尻に痛みなどが生まれにくくなったり、疲労を軽減してくれます。
②体にピタッと密着する
バタつきやツッパリが無く走りやすくなります。
服がバタつくと抵抗にもなりますし、気になりますよね。
ショーツやビブショーツを履けばそのようなことは無くなります!
さらにビブショーツにすることで…
ショーツとビブショーツの違いは肩までの紐があるかどうかです。
この紐があるとトイレには行きづらくなりますが(脱ぐのが少し面倒な為)
乗車中にショーツに比べてさらにズレにくくなります!
下半身はバイクに乗っている際に常に動いている部分なので、少しでもズレにくくなる事でさらに快適なライドが出来ます。
最後に
いかがでしょうか?
ショーツやビブショーツには「履くメリット」がしっかりある事を分かっていただけたでしょうか?
より快適にスポーツバイクに乗るなら絶対「ショーツ」「ビブショーツ」は必須だと思います。
物によって細かい質感などが違ったりするので、サイズ確認も含めて店頭で試着することをオススメします。
当店は試着室も完備しておりますのでお気軽に試着してみていただければと思います。
皆様のご来店心よりお待ちしております。
ストアをフォローする
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス
住所 | 〒464-0802名古屋市千種区星が丘元町14-25 星が丘テラス WEST 1F |
営業時間 | 10:00~20:00 定休日/年中無休 |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/052-734-6626 |
電車・バスでお越しの方 | 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩1分 |
車でお越しの方 | 駐車台数 約1500台星が丘駐車場・第2星が丘駐車場・第3駐車場をご利用ください。
※星が丘テラス内施設ご利用での割り引きサービス有 市内から 広小路通 星ヶ丘西の交差点右折(名古屋駅から約30分)
市外から 東名高速道路 名古屋インター、名二環 上社インターより栄に向かって約3キロ 星ヶ丘西の交差点左折 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |