甲府
【スタッフおすすめ】初夏の昇仙峡をAnara LTD Jersey&Circuit Bib Shortで快適サイクリング♪
2019年6月23日 [甲府]
いよいよ暑さも本番。快適なサイクリングにオススメアパレル
まだ梅雨なのに真夏日が連続してみたり…ここ最近のお天気は読めないことばかり。
今からこれだとこの夏はどこまで暑くなるのか…、そんな不安も頭に過ぎりますよね。
先日、スタッフ桑田は梅雨の天気の合間を縫ってロードバイクでお出かけしました。
熱と湿度が篭もり独特の暑さのある甲府盆地から、ちょっとした涼を求めて昇仙峡まで。

時折晴れ間が覗く曇り空の天気でしたが、蒸し蒸しする夏特有の暑さは健在。
それでもしっかりウェアから対策することで、バッチリ快適に楽しくサイクリングできました。
今回の昇仙峡サイクリングを快適にしてくれたウェアを紹介していきます。
日本のまとわりつく暑さにはサイクルジャージの風通しと乾きのよさで対抗!!
甲府市内から昇仙峡までは登り坂。
ジメジメした暑さのなかゆっくりと進む登り坂では、なかなか汗も乾かず余計に暑さと疲労も感じてしまいます。

そんな時こそジャージとベースレイヤーで暑さ対策。

■Bontrager Mesh Women’s Sleeveless Cycling Baselayer ¥4,167(税抜)
サイズ:S、M、L
Anara LTD Jerseyは身体に程よくフィットし、汗をしっかり吸収。もちろん乾きも速い。
ベースレイヤーの Mesh Women’s Sleeveless Baselayerと重ねることでより身体表面の熱と湿度を逃してくれ、快適な体感温度でのサイクリングできます。
■Bontrager Anara LTD Women’s Cycling Jersey ¥9,167(税抜)
カラー:Deep Dark Blue/Azure、Purple/Bright Pink、Pink/White、Deep Dark Blue/Rose Gold
サイズ:XS、S、M、L
昇仙峡は市内より高度が高く、気温も少し低い。
汗がそのまま残っているとそれが原因で身体を冷やしてしまいます。
このベースとジャージの組み合わせはホントにスゴイ。
汗がすぐ乾くし体温も保たれるので、ヒルクライムでびっしょり汗をかいた後でも身体を冷やすことなく散策を楽しめました。

ボトムスもしっかり夏仕様!
サイクリング中、自分の中で一番動かしているところはどこ?
もちろんペダルを回している下半身ですよね。
ボトムス選びって快適なサイクリングで要になってくるんです。
今回のサイクリングでスタッフ桑田が選んだのは、Circuit Women’s Bib Short。
■Bontrager Circuit Women’s Cycling Bib Short ¥12,870(税抜)
サイズ:XS、S、M、L
程よいパッドの大きさ、厚さでどうしても加重がかかり痛くなってしまうヒップをカバー。
脚を動かしている際に邪魔にならない、適度なフィット感が快適なサイクリングをサポートしてくれます。
汗をかき湿った素肌に衣類による摩擦は肌トラブルの原因にもなってしまいます。
どうしても摩擦を生んでしまうパッドですがこのショーツではよりスムーズに動きに合わせてくれ、擦れを感じることもありませんでした。
汗でビジャビジャになってしまう、これからの季節にぴったりのボトムスです。
小物類もあわせてより快適に
みなさま、意外と見落としがちなソックス。
ソックスこそムレとニオイの温床、夏の快適なサイクリングを妨げてしまうものの1つです。
■Bontrager Race Quarter Cycling Sock ¥1,389(税抜)
カラー:Black、White、Radioactive Yellow、Azure、Pink Frosting、Infrared、Miami Green
サイズ:S、M、L
カラーやデザインも豊富で、ウェアと揃えたり着こなしのアクセントとしてみたり、
いろいろと遊べるのも魅力的なところです。
そして、夏のサイクリングのスタイリングでスタッフ桑田のちょっとしたこだわり、グローブ。
■Bontrager Velocis Full Finger Cycling Glove ¥¥4,538(税抜)
カラー:Black、Waterloo Blue
サイズ:XS、S、M、L、XL
スタッフ桑田も女性の端くれですから、それなりに夏の日差しが気になります。
手は汗もかきよく洗うものですし、日焼け止めを塗っていても効果が薄れてしまいます。
そんなときこそ指もすべて覆ってくれる、フルフィンガーのグローブ。
ジリジリと焼けるような日差しから手を守ってくれるだけでなく、変速やブレーキをかけようとすると汗で滑る!なんてことも防いでくれます。
夏の日差しから気になる手元も盤石のガード、これで夏のサイクリングも怖いものなしです。
サイクリングを楽しむ上で暑すぎる暑さと強烈な日差しは大敵。
どうサイクリングを快適に楽しもうか、そんな悩みが付きまとってきます。
適度に水分補給はもちろん、小まめに日陰で休憩、腕や足、頭にボトルの水をかけて気化熱で身体の熱を逃がす、そもそもサイクリングをする時間を変えてみるetc
自分なりの暑さとうまく付き合う工夫を、みなさまされていると思います。
ウェアから暑さ対策をする、こちらもみなさまがされている工夫のひとつではないでしょうか。
一番自分の身体に触れているものだからこそ、より快適なサイクリングに欠かせない要素。
TREKのギアブランド・BONTRAGERからもみなさまのサイクリングを快適にするためのウェアのご用意があります。
ぜひ店頭でお手にとり試着され、自分にあった夏のサイクリングウェアをお選びください。
また当店には女性スタッフも常駐しております。女性ならではのお悩みのご相談ももちろん承ります。
この夏のサイクリングも快適に……ウェア選びから楽しみましょう!!

インスタグラム→https://www.instagram.com/
ツイッター→https://twitter.com/TREKBicycleKofu?lang=ja
Facebook→https://www.facebook.com/TREKBicycleKofu/
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515