新着情報&イベント NEWS & EVENT

サザンモール神戸六甲

【スタッフブログ】自転車でゆく、兵庫県探索記 vol.1 姫路市

2019年6月21日 [サザンモール神戸六甲]

スタッフブログ

TREK Bicycle 神戸六甲 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイク、e-bikeなどの自転車の情報、
自転車のウェアやパーツ、神戸、西宮、芦屋などの周辺地域のサイクリング情報などいろいろと発信しております!

 

こんにちは神戸六甲店の高辻です

このシリーズは関西初心者のスタッフ高辻が自転車で兵庫県の各市町村を巡り、兵庫県の文化や自然に触れていこうというものです。

市役所(町役場)に着いたらクリアというゆる~いルールでやっていこうと思いますが、

気になった場所にはドンドン行きます!!兵庫県は29市12町の計41市町、シリーズ第1弾は「姫路市」です

 

目指すは姫路城と雪彦山

平成18年に姫路市、香寺町、夢前町、安富町、家島町が合併して今の姫路市になったそうです

おかげで南北に長い大きな市となりました。せっかくなので南北に巡ろうと思い雪彦山(せっぴこさん)も目的地にいれました(ずっと「ゆきひこやま」って読んでいました…)

 

朝の9時ごろ、ちょっと遅めの出発です

2号線を通って姫路市に向かいます、この時間はそれほど交通量も多くないので快適に走れます

TREK 明石海峡大橋

明石海峡大橋に着きました。全長3,911mは世界最長の吊り橋だそうです

当初の予定では3,910mだったそうですが地盤がズれて1m伸ばすことになったんだとか

自転車も通れるようになったら楽しそうですね

 

TREK 加古川市

気付かないうちに加古川市にはいっていました

加古川市を地図で見ると池がたくさんありました、加古川市を探索する時はその謎を調べたいと思います!

 

TREK 加古川

加古川駅あたりで2号線が一方通行になり通り抜けできなくなってしまいました、少し迂回して加古川を越えます

そのまま5kmほど走ると姫路市に着きました!さらに市川を越えると姫路駅までもうすぐです!

目的地が看板にでてきた時が一番ワクワクする瞬間です!!!

 

姫路市に、到着しました

TREK 姫路市役所

ひとまず姫路市役所の前でパシャリ 姫路市クリアです!

さすが神戸市についで人口の多い市、市役所も大きいです!レンタサイクルのステーションを多く見かけました

電車で来ても観光しやすそうです

 

TREK 姫路港TREK 姫路港

姫路城に向かう途中、看板に書いてあった「姫路港」につられて少し寄り道…

港町になっているのかな~と思いましたがフェリーターミナルでした!

小豆諸島や家島諸島へ行く船が出ているようです。島巡りも楽しそうですね~

自転車も乗せられるようでした、いつか行ってみたいです

そろそろお城に向かいましょう!

 

TREK 姫路城

姫路城到着です!

2009~2015に大修理を行った姫路城はまだまだ綺麗でした!世界遺産にも登録されている姫路城(白鷺城)をみれて感動です

平日にもかかわらず多くの観光客で賑わっていました。特に外国人観光客が多く、やっぱり日本の文化や建築って人気なんだな~と感じました

 

TREK 姫路城

角のところの石はもともとこの形の石を入れているのか、削って形を合わせているのか…不思議です

 

TREK 姫路城

鯱瓦の模型の前でもパシャリ

姫路城の鯱瓦は両方とも雌(吽のかたち)で全国的にも珍しいかたちだそうです

 

次の目的地、雪彦山へ

 

姫路城を存分に堪能したので雪彦山へ向かいます

夢前川沿い(県道67号線)を北へ向かって走ります

TREK 雪彦山

県道67号線と県道545号線の交差点を夢前方向へ。

書写山は映画ラストサムライの撮影地として使われたそうです、ロープウェイが出ていましたが時間がなかったので今回は見送ることに…

 

TREK 夢前川

川沿いはずっと平坦で気持ち良いです。

交差点から10km程走ると最後のコンビニがあります、山までまだ15kmほどあるのでバッチリ補給しておきます

自販機はこの先いくつかありましたが真夏はボトルを2つ用意した方がよさそうです

 

TREK 雪彦山夜にこういうリアルな案山子をみるとびっくりしますよね

やはり人に似ている方が動物にも効果あるのでしょうか…

 

TREK 夢前川

下流よりも綺麗になってきました。周りは山に囲まれています、曇りだったのがちょっと残念ですね

なんてのどかなんでしょうか、おばあちゃん家にピッタリです

TREK 山之内橋

山の内橋を渡ると雪彦山の看板が見えてきます。あとは看板通りに進めば入口に着きました!

この橋の近くにある自販機がラスト自販機でした!水分補給お忘れなく!!

 

TREK 雪彦山

しばらく登ると登山口に到着しました。登山道は自転車で進めなさそうだったので道なりに登ります

道はそれほど広くない+カーブが多いので下りは気をつけながら走りました

 

TREK 雪彦山

峠を目指しましたが4.7km付近で通行止めに!残念ながらここで引き返すことに…

(体力的にきつかったので逆にラッキーでした!)

峠まではまだまだ距離がありそうです。勾配もきつい箇所もあるので六甲山よりたいへんという噂も

 

TREK 夢前川TREK 夢前川TREK 夢前川

帰り道は日が差してきて川や木がキラキラしてとても綺麗でした

山道は晴れが一番ですね、う~ん心洗われます。

綺麗な川の水を見ると飲んでみたくなるのですがお腹を壊しそうで怖気づいてしまいます

これで目的地には全部行けました!来た道を戻って帰ります

 

姫路市は観光地で有名なだけあって各地に見所がたくさんありました!

とても広い市ですので一日たっぷり遊べる街でした。今回行けなかった場所もあるのでまた遊びに来たいと思います!

これからドンドン兵庫を巡って行こうと思います!ぜひ見てください!

 

行った市町村

姫路市


 

20160902main1

tw

FB

instagram-new-logo-100675023-large
■ 大型駐車場完備
TREK Bicycle 神戸六甲は、神戸市灘区・国道43号線沿いのショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあります。
お車でお越しの方は、1時間まで無料でサザンモール六甲の駐車場をご利用いただけます。
また、サザンモール六甲のお店で1000円以上のお買い物をして頂くと、プラス3時間まで無料でご利用頂けます。

■ 自転車でお越しの方
店舗前に自転車ラックを用意しております。お気軽にご利用下さい。
なお、ショッピングモール内ウッドデッキは車両走行禁止となっております。
お手数ですがモール敷地内は自転車を押してご来店下さい。

人気の記事

最近の記事