新着情報&イベント NEWS & EVENT

名古屋星が丘テラス

知多半島一周「知多イチ」をしてきました!

2019年6月14日 [名古屋星が丘テラス]

スタッフブログ

こんにちは

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス 小林です。

 

6月6日、雨が降り続けるちょうど前日

私はスタッフ宇川と共に知多半島に走りに行きました。

「ただただ海を見にいくために」です!(笑)

目的地はお店から約40km程にある中部国際空港のすぐ近くの「りんくうビーチ」です。

この様なルートで行ってきました!

今回ルート選びで思ったことが

「国道247号と続く155号を走りたくなるのですが産業用道路なので走れない」

ということです。

これだけ気を付ければ後は快適に半島を一周出来ます!

 

いざ出発!

朝7時にお店に集合して出発です。

朝の通勤ラッシュの名古屋を頑張って抜けていきます。

半島に入っていくと少しずつ走りやすくなっていきます。

 

以前一回知多半島半周をしたときに印象に残っていた道路がコチラ。

こちらは産業用道路の隣を走る一直線の道路です。

走りやすくて気持ちいいのです!

6月9日に開催されたトライアスロンの大会の為に練習している方もいました。

練習している皆さんは速いです!

そんな一直線の走りやすい道路を抜けると…

一気に南国感が増しますね!

ここでSUPをしたら気持ちよさそうですね♪(やったことはありません)

 

途中の「大野海水浴場」で小休憩です。

腕の内側を焼く宇川さんです

 

到着!

走り出して約2時間半後、遂に「りんくうビーチ」に到着しました!

家で作ってきたおにぎりを食べます。人の少ないビーチも悪くないですね。

飛行機が離着陸するところを眺められます

さて目的地に到着してのんびりしていたのにまだ昼前の11時です。

このまま帰るのももったいない…と思った二人は目的地を「羽豆岬」に変更!

知多半島の先端まで行ってしまおう!ということです。

りんくうビーチからのルートはこんな感じです。

手早く荷物をまとめて出発します!

半島を南下するにつれてどんどん信号が少なくなり走りやすくなっていきます。

さらに海がよく見えます!

途中でおやつタイムです。

偶然走っていた道沿いのお店にソフトクリームの置物があったので迷わず飛び込みました。(笑)

飛び込んだお店は「盛田味の館」でした。

盛田味の館について詳しくはこちら→http://moritakk.com/know_enjoy/ajinoyakata/

頂いたのは「たまりしょうゆソフトクリーム」。キャラメルに似たおいしさがありました。

このソフトクリームはオススメです!

 

さておやつを食べて、さらに進むと…

なんだかきれいな灯台が見えたので立ち寄ることに。

立ち寄ったのは「野間灯台」でした。

野間灯台を過ぎると、海岸線沿いの道を羽豆岬まで走るだけ!

道幅が狭いのですがクルマ通りは激しくないので比較的走りやすいです。

そうこうしているうちに…

到着しました!

羽豆岬はフェリー乗り場にもなっているんですね。

少し曇ってきてしまったのですが最高の景色でした!

 

さて、少し海風に当たり休憩をして帰路につきます。

帰りのルートはこんな感じです

帰りは黙々と走っていたので写真がありません。

 

東側の道は海もあるのですが畑などもあり、行きとは違った風景が見れました。

 

家についたら取り敢えずシャワーを浴びてご飯を食べて速攻寝ました!(笑)

 

終わりに

私自身、半島一周は大変なんだろうな…と思っていたのですが案外走れてしまいました!

今回は海に入ることも考えてTシャツに短パン、さらにフラットペダルで走りましたが

しっかり時間に余裕を持って走れば、楽しく走ることが出来る

という事が分かりました。

「装備が充実していないから長距離は走れないや…」という事はなく、

「時間に余裕を持つ」「しっかり水分補給をする」この二点さえ押さえておけば楽しく走れます!

(あと、しっかり日焼け止めを塗りましょう!腕が痛いです!)

ぜひこの夏は知多半島に「気軽に」走りに行ってみてはいかがですか?

 

 

ストアをフォローする

SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス Facebookページ
TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス Instagramページ
TREK BICYCLE STORE メールマガジン登録

 

 

 

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス

住所 〒464-0802名古屋市千種区星が丘元町14-25 星が丘テラス WEST 1F
営業時間 10:00~20:00 定休日/年中無休
駐車場 有り
お問い合わせ TEL/052-734-6626
電車・バスでお越しの方 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩1分
車でお越しの方 駐車台数 約1500台星が丘駐車場・第2星が丘駐車場・第3駐車場をご利用ください。

※星が丘テラス内施設ご利用での割り引きサービス有

市内から

広小路通 星ヶ丘西の交差点右折(名古屋駅から約30分)

 

市外から

東名高速道路 名古屋インター、名二環 上社インターより栄に向かって約3キロ 星ヶ丘西の交差点左折

運営 トレック・ジャパン株式会社

人気の記事

最近の記事