横浜
現役レーサーも使うBONTRAGER Inform BioDynamic Insole で快適サイクリングを♬
2019年5月30日 [横浜]
SUPERFEET社と共同開発したボントレガー製inForm BioDynamicsインソール
今回ご紹介するのはシューズの中に入れて使用するインソールです、え?インソールって変えるの??変えてどうなんの???と思われるでしょう。
まずは通常インソールとボントレガーInform Biodynamicsインソールの比較画像をご覧ください。
上が通常インソール下がボントレガーインソールです、赤い部分が土踏まずからかかとのアーチをサポートする設計になってます。
足のアーチ部分は個人差があります、Inform Biodynamicsインソールでは最高のフィット得られるために三つの形状をご用意しております。
そして足のアーチを計測しお客様に適したインソールをご案内させて頂きます。
そのために…
裸足でこちらのアーチサイザー に足を乗せて測定しています。
約20秒ほどでこんな感じになります、通常であれば黄色をご案内させて頂くアーチですがシューズとの相性もございます。
最近のシューズでは土踏まずのアーチが最初からかなりついてる物もあったりします
左のシューズはかなりアーチは高めになっていますのでこれにアーチサイザーの適性を入れるとかなり窮屈になってします。
今回お使いのシューズは少しアーチ高めでしたので入れるインソールはアーチ低めをおススメさせて頂きました。
Bontrager inForm BioDynamic Insoles
サイズ Low Arch 、Mid Arch、High Arch
価格 ¥4900円(税込み)
実際の使用感としてはペダリングの安定感と心地よさが増しました、もしかしたらシューズなどを変えるよりインソールで解決することもあるのでご興味あればぜひお越しください。
[トレックバイシクル横浜SNS]
TREK Bicycle 横浜
〒231-0804
神奈川県横浜市中区本牧宮原1-5 サンタハウス1F
Tel:045-225-8592
yokohama@trekbikes.com
OPEN 11:00-20:00[定休日:火曜日]