新潟
【スタッフインプレ】 WaveCel XXX ヘルメットを佐渡ロングライドで使用してみました!
2019年6月15日 [新潟]
TREK Bicycle 新潟ストアニュースをご覧いただきありがとうございます。
トレックバイシクル新潟、大越です!
ブログアップするのがとても遅くなってしまいましたが…5/19に佐渡ロングライド2019に参加してきました!
今回は佐渡ロングライドで使用した、新型ヘルメット【Bontrager XXX WaveCel】の感想と、佐渡の景色を交えてご紹介いたします!
今回、私が使用したのはこちら!
愛車 EMONDA ALR5 のカラーに合わせて Purple Phaze を選んでみました。
【Bontrager XXX WaveCel LTD アジアフィット S/M】¥34,000 (税込)
サイクリングで生じる頭部損傷を予防するための、革新的な技術
ボントレガー XXX WaveCelは、プロテクション性、エアロダイナミクス、快適さを最高レベルで実現する。XXXは、Trek-Segafredoの男女のチームが選ぶWaveCel ヘルメット。
WaveCelは、サイクリングヘルメットのための、まったく新しい頭部保護技術。サイクリングの安全性能の新基準を作り出す、ボントレガー独自のヘルメットテクノロジー。
まずは一番の特徴であるWaveCel素材がデザインとしても新鮮ですが、ヘルメットとして一番重要なのが安全性!
落車転倒時などで頭部に加わる斜めの衝撃を吸収するために、
1.曲がる 2.潰れる 3.滑る
の3ステップで軽度の脳損傷の発生を抑制してくれます。
【着用イメージ】
佐渡ロングライドの210㎞コースを走ったので、朝から夕方まで一日中被っていましたが、アジアフィットなので適度に横幅に余裕があり、更にBoaダイヤルで細かく調整可能なことによる高いフィット感と、WaveCelの構造が通気性に優れているため、とても快適に走ることができました!
軽量ヘルメットと比較をして、手に持った時には若干重く感じますが、実際に着用するとフィット感が高いので収まりが良くブレないため、重く感じることもありませんでした。
ご来店の際には、店頭で是非お気軽にご試着してみてください!
【最後に佐渡ロングライドの思い出を…】
佐渡、最高でした!
佐渡の大自然、グルメ、朱鷺、などなど魅力的なスポットが多く、前泊、後泊しないとなかなか時間が足りないですが、今度はイベントの時以外にもフラッと自転車で回ってみたいと思います。
結構な劇坂もあるとお聞きしますし…
ではまた次回のブログをお楽しみに!