名古屋星が丘テラス
【スタッフおすすめ】どんなバイクでも使える「Full Finger Glove」
2019年5月2日 [名古屋星が丘テラス]
2月から、アルバイトスタッフとして名古屋星ヶ丘テラス店にて勤務しております林と申します。
新発売のBontregr Circuit Fullfinger Gloveを、
カタログ説明に委ねる事なく、思うがままに連々(つらつら)と
インプレッションしてみたいとおもいます。
Bontrager Circuit Full Finger Cycling Glove
外観
一見、何の変哲もない”黒い手袋”です。
手の甲にシルバーのワンポイントがあります。
手の平の下に、波状にカットされたプルタブが形成され、
グローブを嵌め易くする工夫が見られます。
グローブ全体が若干丸まった形で縫製されています。
手のひらにパッドが間隔を開けて設けられています。
右手中側にメッチャ長いタグが2本、サイズ表示の裏にありますが、
ミシン目がプリントされているので、
そこからハサミでカットしてしまいましょう。
装着
プルタブのお陰で簡単装着出来ます。
指部分は地肌が見える程の薄いメッシュ素材ですが、
グローブの中で手がズレたり滑る様な間隔はありません。
指の長さも軽い締め付け感もピッタリ収まる感じで中々の好印象です。
実際の使用感
FX S 6の試乗車でインプレ開始です。
コースは名古屋店からJR千種駅までの往復約11kmです。
ハンドルを握った印象は、素手で握ったら隙間が出来る所を、
間隔が開いていたパッドが繋がって上手く埋めてくれて圧力が分散され、
手の疲れを感じること無く長時間ライドに対応出来ると感じます。
次にEmonda SL 6 Disc の試乗車でドロップハンドルのインプレ開始です。
上ハン下ハンはFXと同じ印象でした。
ブラケットを握った時は、最初小指側のバッドのゴツゴツ感が少し気になりましたが、
いつの間にかグローブの事を忘れて走っていたので、
快適な装着感がライドに集中させてくれていたのだとおもいます。
日を改めて、自前のロードバイクで3時間程走ってみました。
当日20℃を超える暑さでしたが、首筋や背中が汗ばんで来る中、
手の中は快適、通気性と速乾性能はかなりのモノだと感じました。
最後に
これから夏に向けてどんどん暑くなっていきますが、
少なくとも手の中は、Circuit Fullfinger Gloveを着用する事で
幸せなライドを過ごして欲しいとおもいます。
ストアをフォローする
SNSなど随時更新しています。フォロー宜しくお願いします!
TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス
住所 | 〒464-0802
名古屋市千種区星が丘元町14-25 星が丘テラス WEST 1F |
営業時間 | 10:00~20:00 定休日/年中無休 |
駐車場 | 有り |
お問い合わせ | TEL/052-734-6626 |
電車・バスでお越しの方 | 地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩1分 |
車でお越しの方 | 駐車台数 約1500台
星が丘駐車場・第2星が丘駐車場・第3駐車場をご利用ください。 ※星が丘テラス内施設ご利用での割り引きサービス有 市内から 広小路通 星ヶ丘西の交差点右折(名古屋駅から約30分)
市外から 東名高速道路 名古屋インター、名二環 上社インターより栄に向かって約3キロ 星ヶ丘西の交差点左折 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |