大阪本町
TREKのe-bike Verve+で大阪のヒルクライムメッカ十三峠を登ってみました!
2019年5月27日 [大阪本町]
こんにちは!トレックバイシクル大阪です。
先日e-bikeのVerve+で坂道をどれくらい楽に走れるのかを試したくなったので十三峠に行ってまいりました!
平均斜度9.2%、最大斜度14.7%の大阪のヒルクライムの練習としてよく使われる峠。
MADONE SLRを購入したばかりのスタッフ2名と一緒にいざ十三峠へ!
トレックバイシクル大阪からスタートして十三峠まで、平坦な道が続きます。
日本の法律で時速24kmまでしかアシストしてはいけない、という法律があるので時速24km以上になるとアシストは切れて自分の足だけで漕ぐのですが、急に重たくなるという感じは全くなく「いつの間にか切れていた」という自然なアシストです。トレックバイシクル大阪から十三峠までの平坦も時速24km以上で普通のクロスバイクとして走ることができました。
そして十三峠に到着!坂が始まるとアシストパワーをMAXのTURBOモードにして…。
早~~~~~!!!!!
いつもならゼーハー言いながらゆっくり登っているような斜度も時速10km~15km前後でスイスイ登れてしまいます。
景色を楽しみながらスーーっと、翼が生えたかのように走れました!
一緒に行ったスタッフが汗だくで苦しそうな中、汗もかかずにラクラク上まで登れてしまいました!
坂が多いところで楽に走りたい方にはぴったりの1台だと思います。
バッテリーも一番アシスト力の弱いECOモードで100kmというスペックですが、平地を走るときは時速24km以上で走ることも多いので変速もうまく使えばバッテリーも100km以上持ちそうですね。
TREKのe-bikeには現在もう一つのDual Sport+というモデルがございます。ECOモードで約160km走行できる大容量バッテリーを搭載しています。また、一見バッテリーを搭載しているようにはみえないようになっています。当店に試乗車がございますので実際にご覧いただけますし、お乗りいただけます!
ぜひ店頭にてe-bikeの乗り心地をご体感ください!
お待ちしております!
Verve+
Verve+についての詳細はこちら!
話題のTREK電動アシスト付きスポーツ車、Verve+のご紹介!
e-bikeラインナップとご紹介はこちら!
ストア公式SNS
トレックバイシクル大阪では、新商品の情報やストアイベント等について、Facebook、Instagramで発信していますので、是非ご覧ください!
TREK Bicycle 大阪
住所 | 〒550-0012 大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階 |
営業時間 | 10:00~20:00 定休日/木曜日(年末年始等は除く) |
駐車場 | あり(提携駐車場をご案内いたします) |
お問い合わせ | TEL/06-6536-7678 |
電車・バスでお越しの方 | 地下鉄 千日前線・中央線(4号線) 「阿波座駅」 2番出口から徒歩5分 地下鉄 地下鉄長堀鶴見緑地線 「西大橋駅」 1番出口から徒歩5分 地下鉄 御堂筋線・中央線・四つ橋線 本町駅 23番出口 徒歩7分 |
車でお越しの方 | ご来店のお客様には『1時間の駐車場無料サービス』をご提供いたします。ストア前に3枠あるパーキング・チケットをお支払いのうえ、ご精算レシートをスタッフへお渡しください。チケット料金をお支払いいたします。 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |