六本木ヒルズ
VERVE+にカゴを着けられる?RIXEN&KAUL社のe-bike用アダプターを見つけました。
2019年2月26日 [六本木ヒルズ]
こんにちは!TREK BICYCLE六本木の本村です。
本日は面白いものを仕入れました。
本日のブログは半分社内報です。
RIXEN&KAUL社の出しているKLICKfixというシステムでカゴや対応バッグをe-bikeに取り付けるためのアダプターです。いや充電しなよ。
どういうことか?例えばこちらのVERVE+ lowstep。女性にも使い易いサイズ感とオシャレなカラー。こういうかざらないバイクほどカゴなど着けて気軽に使いたいところ。
もちろん、VERVE+ lowstepもフォークにダボ穴があるんです。キャリア―受けですね。これを使えばカゴの取付も可能です。
可能なんですが、奥に見えるVERVE+特有のフレーム内臓フロントライトが完全に阻害されてしまっているのが見えるでしょうか?
キャリアの上にカゴという配置だとせっかくのインターナルライトが使えなくなってしまいます。LEDとはいえライトの光量もあるのでずっと目の前のカゴに当て続けて熱なんかもやや心配。
そこで、先ほどのアダプターを仮組み付けしてカゴを取り付けてみました。
ライトのクリアランスは完全にオッケーですね。
もう少しライトが阻害されない位置~なら少し上げ目にセッティングして頂ければまず問題ないでしょう。
はい、無問題。
あまり重い荷物は載せられません(3~5kgくらい)が、コンビニでちょいとした買い物くらいなら大丈夫と思われます。
実はVERVE+を見にご来店いただいたお客様から多く(体感80%くらい)お問合せを頂いてましたカゴ問題、これにて解決です!
もちろん組付けの際に一緒にご依頼頂ければ取り寄せて好きな対応カゴ・バッグとお取り付け致します。是非ご検討くださいね。
本村