新潟
『私と自転車』村山編
2019年2月22日 [新潟]
うどん県からやって来た南原の次は、
新潟県民、村山の自転車愛ブログです。
では、スタート!
ロードバイクとの出会い~きっかけ
私がロードバイクに乗り始めたのは2年前になります。
それまでは15年間、野球一筋な生活をしていました。
野球を辞め、何か新しいことをやりたいと考えた時に、たまたまYouTubeで観た
ロードバイクに乗り、旅行したり美味しいグルメを求めてロングライドを行う動画がきっかけとなり
今現在に至ります。
魅力
私が思うスポーツバイクの魅力は、新たな発見が出来ることだと思います。
普段車で通っている道でも、自転車で通ると風景の見え方が違っていたり、車が通れない
路地などに入った時に、お洒落な喫茶店や美味しいパン屋さんを見つけたこともあります。
また、ロングライドでお腹を減らした状態で食べるデカ盛りグルメは、最高です!(笑)
弥彦山から見た越後平野!
昭和大橋から見た新潟市!
新潟市から魚沼市までロングライドして食べた海鮮丼!
新潟市から三条市の大谷ダムまでロングライドして食べた、ピネライス(カツカレーチャーハン)
ご飯の量は両写真とも2合でした!(笑)
今後の目標、やってみたいこと
今年の目標は、昨年のロングライド距離更新への挑戦です。
昨年は1日で188Kmのロングライドを行いました。今年は1日で250Kmは走ってみたいです。
また将来的には、愛車で全国各地を旅して周ってみたいです。
その為にも今年は走り込んで、自転車ライフを満喫したいと思います。
現在の愛車で相棒のDomane SLRになります!