新着情報&イベント NEWS & EVENT

名古屋星が丘テラス

平成、下呂、郡上をひと回り!名古屋店スタッフによる冬の岐阜 満喫ライド

2019年2月16日 [名古屋星が丘テラス]

スタッフブログ

はいどうもこんにちは、バイク乗ってますか?

名古屋星が丘テラス店の上田です。

 

前回の平成ライドブログをご覧いただいたお客様が岐阜のおすすめルートを教えてくださいました。

(前回のブログはこちら→https://www.trekstore.jp/news/?p=58154

いただいた地図を見ると、ざっくり110kmの道のりでさくっと走れそうでしたので早速行ってきました!

今回は道の駅平成まで車で行ってそこからスタートです。

 

関・下呂・郡上をぐるっと走ります

 

 

道の駅からスタートして暫く走ると、途中で物凄い殺気を放つカカシを見付けました。

ナイトツーリングをしてたらビックリしてしまいそうです。

かなり作り込まれていて感心しました。機会があれば見付けてあげてください。

とても強そうなカカシ

 

下呂市に入ると日陰の気温計は2℃を指していました。

とても寒いのですがBontrager Windshell Balaclavaを被ってのライドでしたので頭まわりはとても快適です。

バラクラバを被っていればライフルを持ったカカシにも勝てそうな気がします。(笑)

 

軽車両通行止めの ささゆりトンネル

国道41号を北上し順調に走ってきたのですが、国道256号に移ろうとした刹那、突如として眼の前に現れた看板が!

「ああああああああ!!!」

 

 

どうやら256号の一部は地域高規格道路になっているらしく「ささゆりトンネル」は軽車両の通行はできないようです。道の駅平成から約40kmせっかくここまで走ってきたので引き返さず郡上へ抜けるルートを検索します。

幸いなことに細い道が郡上方面へ通じていそうなので、とりあえず行けるところまで行ってみよう!という精神でグングン進みます。

右の綺麗な道が256号、濃飛横断自動車道です。自転車は走れないので、左の細道を進みます

 

ささゆりトンネルを迂回し、林道を進みます

暫く走ると民家が消え、舗装の状態も荒れ始め、道端に野生動物の落とし物がころころと落ちている道に入りました。

「これはいよいよ面白くなってきたぞ!」アドベンチャーツーリングの始まりです!!

ヒルクライムを続けると途中から林道に入ります。岩屋~保井戸線という林道だそうです。

立て看板によると、“通ってもいいけど落石や崩落があっても自己責任でお願いね”ってことらしいです。

構いません、どんどん進みます。

 

いよいよ林道って感じの道ですね。

崖側には小さな岩がゴロゴロ転がっていました。落石の痕です。

小さな石ころも転がってますが踏まないように避けて走ります。

ロードバイクですがこれくらいなら大したことないですね。いつも通り、全然平気です!構わず進みます。

 

 

少し標高が高くなってきて薄っすらと積雪しています。

ほんの少しだけ道が怪しくなってまいりましたが、まあ、このくらいなら問題ないです!進行です。

いよいよ楽しくなってまいりました!!

 

 

「ああああああああ!!!」(歓喜)

 

雪上ライドです!ロードバイクで雪上ライドです!!!

久々にスノーライドしました。冬ライドの醍醐味ですね!

積雪といっても1cmも積もってなかったので慎重に走れば走行に支障はありませんでした。

 

いろいろありましたが郡上へ到着!

郡上へ行ったら絶対に足を運びたいと思っていたカフェがあったのですが、この日はお休みでした。

お抹茶処 宗祇庵 というお店でSNS映えすると評判です。

とっても残念!ですが気温が暖かくなったらもう一度訪れてみようかと思います。

 

バイパスが自転車通行止めだったり、迂回した林道が雪道だったり、楽しみにしていたカフェが定休日だったりと

いろいろありましたが無事に道の駅平成に戻ってきました。

前回行った時に買えなかった 平成最後のまんじゅう も買えたので大満足です!

愛知に引っ越してきてまだ一年ですが、未踏のルートばかりですね。

実は他にも、日本まん真ん中センターという気になる施設や、旧名鉄美濃駅という廃線駅へも寄ったのですがいずれも定休日でした…

火曜日はどこもお休みが多い!

 

愛知、岐阜、三重で面白そうなルートがあれば是非教えてください!!

情報お待ちしております!

 

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス

住所 〒464-0802
名古屋市千種区星が丘元町14-25 星が丘テラス WEST 1F
営業時間 10:00~20:00
定休日/年中無休
駐車場 有り
お問い合わせ TEL/052-734-6626
運営 トレック・ジャパン株式会社
電車・バスで
お越しの方
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩1分
車で
お越しの方
駐車台数 約1500台
星が丘駐車場・第2星が丘駐車場・第3駐車場をご利用ください。※星が丘テラス内施設ご利用での割り引きサービス有
市内から
広小路通 星ヶ丘西の交差点右折(名古屋駅から約30分)
市外から
東名高速道路 名古屋インター、名二環 上社インターより栄に向かって約3キロ 星ヶ丘西の交差点左折

人気の記事

最近の記事