新着情報&イベント NEWS & EVENT

神戸須磨

新生活での自転車通勤・通学、週末のサイクリングにおすすめ!【ÉMONDA ALR 5 DISC】

2019年2月16日 [神戸須磨]

バイク

皆さん、TREK Bicycle神戸須磨ストアニュースをご覧いただきありがとうございます。

これからの新生活に向けて、新しく自転車通勤・通学、週末のサイクリングをお考えのみなさま、ぜひスポーツバイクに乗って楽しく快適な自転車のある生活を初めてみませんか。

前回のブログでは、クロスバイクについてご紹介させていただきました。

詳しくはこちら→新生活での自転車通勤・通学におすすめ!【クロスバイク編】

 

今回はトレックの数あるアルミロードバイクの中でも、特におすすめな『ÉMONDA ALR 5 DISC』について詳しくご説明させていただきます。

毎日の通勤・通学の距離が長かったり、休日に長距離やヒルクライムなどのサイクリングを楽しみたい場合は、ロードバイクを検討してみてはどうでしょう!

 

究極の軽さを追及する「ÉMONDA」

一般自転車が約20kg近くするのに対してロードバイクの重量は約10kg以下と超軽量です。そんなロードバイクのなかでも快適性を損なわず軽量に特化したロードバイクがÉMONDAシリーズになります。TREKのアルミシリーズのなかでも、フレーム最軽量のアルミロードバイクが今回紹介する【ÉMONDA ALR 5】になります。

2019年モデルでは新たにDISCブレーキモデルが選択できるようになりました!また、フレームがフルモデルチェンジ!さらなるパワーアップを図りました。

 

DISCブレーキについて

今までのロードバイクのブレーキといえばゴムシューのついたキャリパーブレーキでしたが、最近では自転車にも車やオートバイクと同じように油圧式のディスクブレーキを搭載したモデルが登場しています。約1トン近くある乗用車が「テコの原理」によって片足の力で止まるのと同じように自転車の油圧式ディスクブレーキも指1本で止めれるほどブレーキタッチが軽くなります。また、制動力が高くなるのでブレーキをかけてから止まるまでの制動距離も短くなります。

 

TREKのÉMONDA ALR 5 &DISCモデルについて

ÉMONDA ALR 5 DISC

カラー:Matte Gravel/Gloss Quicksilver

 

ÉMONDA ALR 5 Women’s

カラー:Purple Flip(光の加減で光沢が変化し青色にも見えます)

 

ÉMONDA ALR 5

カラー:Matte Gravel/Gloss Quicksilver, Purple Flip(光の加減で光沢が変化し青色にも見えます)

サイズ展開:47~60:身長約152cm前後~約192cm(DISCモデルでは約187cmまで対応しています。)

重量:サイズ56のとき、8.75 kg(DISCモデルだと8.86 kg)

重量制限:125kg(バイク本体、ライダー、装備含む)

 

 

ÉMONDA ALR DISCおすすめポイントについて

 

その1.美しい軽量フレーム

・300シリーズAlphaアルミ

カーボンバイクに匹敵する走行性能と軽さを誇るÉMONDA ALR 5は、最上級のÉMONDA カーボンレースバイクと同じジオメトリーを採用し、その走りの質は上位グレードのカーボンバイクと遜色がありません。

 

左:DOMANE AL 3 / 右:ÉMONDA ALR 5

・溶接後の見えない外観「Invisible Weld Technology(溶接痕を目立たせない技術)」

ÉMONDA ALRでは不要な溶接材を省く「Invisible Weld Technology」を採用しています。その結果、接合部は軽くなり見た目も溶接後がわからないほど美しい外観となっています。

 

その2.振動吸収性に優れた業界最高水準のOCLVカーボンフォークとシートポスト

フロントフォークとシートポストには、軽量で剛性の高いカーボンを採用。高い振動吸収性で路面からの衝撃を低減し、体への負担を減らしてくれます。また、OCLVとはトレック独自の「カーボン(Optimum Compaction Low Void)製法」のことで、NASAなどの航空宇宙産業より高い品質を誇ります。

 

その3.フレーム内蔵式のワイヤーで見た目もすっきり

ハンドル周りからのびるケーブル類がすべてフレームの内側を通るので、フレームの外にむき出しの自転車に比べると見た目がすっきりしていて美しいです。

 

その4.信頼性の高いShimano製パーツ「105」

変速機にはすべてShimano製105を採用。一般的な自転車(ママチャリ)がフロント1段×リア6段などの少ない変速段数に対して、「105」では、6フロント2段×リア11段の22段変速あるので、自分の脚力に最適な段数でペダルをこぐことができ、坂道や長距離を楽に走行することができます。

 

その5.チューブレス化に対応ホイール

完成車のホイールはチューブレス化に対応しているので、後々にパンクしにくいチューブレスタイヤに交換することが可能です。

タイヤは700×25cを装備。最大で700×28cまで対応しているので、後々にタイヤを太くすることで走破性、快適性をアップさせることができます。

 

その6.スマートにライトやセンサーを取付可能なTREK独自の便利な機能

Blendrシステム

ハンドルに対してライトやサイクルコンピュータをダイレクトに取り付けることができる「Blendrシステム」は、ハンドル周りのゴチャゴチャ感をなくし、スマートな見た目を実現できるシステムです。

 

Duotrap S(¥6,900-)写真は未装着時のものになります。

TREKのバイクでは、チェーンステーの内側に取り付けができるセンサー「Duo Trap S(ANT⁺とBluetooth対応)」がお使いいただけます。サイクルコンピュータやスマートフォンと連動させてスピード、距離、ケイデンスなどを計測することができます。また、タイラップなどのバンドを必要としないのでフレーム表面が傷つくのを心配しなくて済みます。

 

まとめ

業界のなかでもトップクラスの加工技術でつくられる最高のアルミロードバイクは、カーボンバイクに匹敵する軽さと高い快適性を実現しています。見た目も美しいトレック最高のアルミロードバイク「ÉMONDA ALR 5 DISC」は、初めてのロードバイクにおすすめです!

トレックバイシクル神戸須磨では、試乗車を各サイズご用意しておりますので、まずはお気軽に試乗体験してみてください。

みなさまのご来店スタッフ一同お待ちしております。

 

トレックストア 安心サポート

20160902main1

 

ストア公式SNS

トレック・バイシクル神戸須磨では、新商品の情報やストアイベント等について、FacebookやTwitter、Instagramで発信していますので、是非ご覧ください!

 

TREK Bicycle 神戸須磨 Facebookページ TREK Bicycle 神戸須磨 Twitterページ TREK FLAGSHIP STORE 神戸須磨店 Instagramページ

 

TREK Bicycle 神戸須磨

住所 〒654-0047
兵庫県神戸市須磨区磯馴町6-1-6
営業時間 11:00~19:00(テック受付は18:00まで)
定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)
(年末年始等は除く)
駐車場 有り(5台)
お問い合わせ TEL/078-739-6646
運営 トレック・ジャパン株式会社
電車・バスで
お越しの方
JR「須磨海浜公園駅」より
徒歩5分
山陽電鉄「月見山駅」より
徒歩10分
JR・山陽電鉄須磨駅前より
市バス81系統に乗り、「須磨海浜水族園」下車すぐ
車で
お越しの方
駐車場あり
大阪方面から
阪神高速3号神戸線「若宮IC」降りてすぐ
姫路・岡山方面から
第2神明道路「須磨IC」南へ5分

人気の記事

最近の記事