神戸須磨
Bontrager(ボントレガー) 高機能RTライトシリーズの便利な機能を徹底解説!
2019年2月2日 [神戸須磨]
皆さん、Trek bicycle神戸須磨ストアニュースをご覧いただきありがとうございます。
BONTRAGER(ボントレガー)製の最新ライトは、明るさを自動で調節してくれたり、Garmin®の「サイクルコンピューター」と連動させたり、ボントレガーの「Transmitr」で遠隔操作することができる便利な機能があります。
左:Ion 200 RT(フロントライト)
¥ 6,944-(税別)
真中:Ion Pro RT(フロントライト)
¥15,648-(税別)
右:Flare RT(リアライト)
¥6,944-(税別)
※RTとは、「Recharge(リチャージ)」と「Transmitter(トランスミッター)」のことで、遠隔操作に対応したバッテリー充電式ライトであることを表しています。
便利な機能
発光モードの固定化(ロック)
購入時の設定は、OFFの状態です。
複数ある発光モードのうち、お気に入りの発行モード一つを常に点灯するように固定化することができます。
設定手順
- ライトをONにする
- 固定化したいモードに切り替える
- 電源ボタンを約8秒間長押しする(約2秒でライトが消灯し、8秒経過時に一瞬発光します)
- 設定完了(ロック解除する場合も同じ手順)
自動調光機能のON、OFF
購入時の設定は、ONの状態です。
ONの場合:Ion200RTは、周囲が暗いとき点滅から点灯に自動で切り替わります(点滅モード選択時)。Flare RTは、周囲の明るさに応じて日中モードor夜モードに自動で切り替わります。
OFFの設定手順
- ライトをOFFにする
- 電源ボタンを約8秒間長押しする(8秒秒経過時にライトが一瞬発光します)
- 設定完了(ONに戻す場合も同じ手順)
遠隔操作(リモート)機能
購入時の設定は、ONの状態です。
ANT+とBluetooth対応のRTライトは、同じ通信規格を採用するGarmin®の「サイクルコンピューター」と連動させたり、ボントレガーの「Transmitr」で遠隔操作することができます。また、リモート機能を使用しない場合はOFFにしておく事で、バッテリーの消費を抑えることができます。
OFFの設定手順
- ライトをOFFにする
- 電源ボタンを約15秒間長押しする(8秒と15秒経過時にライトが一瞬発光します)
- 設定完了(ONに戻す場合も同じ手順)
リセット(今の状況がわからなくなったら)
設定手順
- ライトをONにする
- 電源ボタンを約15秒間長押しする(8秒と15秒経過時にライトが一瞬発光します)
- リセット完了(自動調光機能ON, 発光モードの固定OFF, ペアリングが解除された状態)
各ライトの明るさ・機能については、店頭にてご確認いただけます。
機能について詳しくはスタッフまでお気軽にご相談ください。
ストア公式SNS
トレック・バイシクル神戸須磨では、新商品の情報やストアイベント等について、FacebookやTwitter、Instagramで発信していますので、是非ご覧ください!
TREK Bicycle 神戸須磨
住所 | 〒654-0047 兵庫県神戸市須磨区磯馴町6-1-6 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00(テック受付は18:00まで) 定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日) (年末年始等は除く) |
駐車場 | 有り(5台) |
お問い合わせ | TEL/078-739-6646 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車・バスで お越しの方 |
JR「須磨海浜公園駅」より 徒歩5分 山陽電鉄「月見山駅」より 徒歩10分 JR・山陽電鉄須磨駅前より 市バス81系統に乗り、「須磨海浜水族園」下車すぐ |
車で お越しの方 |
駐車場あり 大阪方面から 阪神高速3号神戸線「若宮IC」降りてすぐ 姫路・岡山方面から 第2神明道路「須磨IC」南へ5分 |