新着情報&イベント NEWS & EVENT

名古屋星が丘テラス

愛車の盗難防止!!鍵のかけ方は「ダブルロック×地球ロック」

2019年1月29日 [名古屋星が丘テラス]

スタッフブログ

こんにちは!

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス 戸塚です。

 

皆様、購入した自転車の駐輪や盗難対策はどうされていますか?

戸塚は盗難に遭うことが怖いので、外に駐輪せず住んでいるマンションの3階まで

ロードバイクもマウンテンバイクも持ち上げて室内に保管しています…!!

マウンテンバイクは良いトレーニングになりますね…

どうして1階に住まなかったんでしょうかね自分…。

と、まぁ戸塚の話は置いておいて

今回は盗難防止についてお話していこうと思います。

 

自転車の駐輪は環境によってご自宅で屋外保管する方や、

ライフスタイルによっては駐輪場を利用する機会が多い方もいると思います。

 

自転車ライフを楽しんでいたら大切な自転車がない…!?

少しの間駐輪していたら愛車がない!?

そんなの悲しすぎますよね…。

 

そこで愛車を守るために、鍵のかけ方を見直してみましょう!

 

ダブルロック×地球ロック

「ダブルロック」

もちろん1つでも、ないよりは盗難のリスクが下がりますが

2つあると、前輪・後輪・サドル・フレーム全部守れます!!

鍵は2つのうち、ひとつはコードタイプ。もう一つは鎖状の鍵。

などと種類の違う鍵を使うのもいいですね!

意外と見落としがちなサドル…!

サドルだけ抜いていくという輩もいますのでサドルレールに絡ませて

大切なサドルも守りましょう!!

 

 

「地球ロック」

地球ロックとは何か?

電柱や柵、ガードレールなど、物理的に動かせないところに

自転車を鍵で止める方法でございます!

クロスバイクやロードバイクだけに鍵をかけても、車体自体が軽い為

そのまま持っていかれるケースもあります…。

そんな時の為の地球ロックです!

 

 

 

このように

持っていかれなさそうな重量感のあるラックや絶対に地面から離れなさそうな柵等に愛車をくっつけちゃいましょう!!

 

もちろん、利用するのは公共の場の物ですので

駐輪可能場所で何らかしらの絶対に動かないような柵やレールに

取り付けましょう!

 

BONTRAGERの鍵

BONTRAGERのカギには、コードタイプの鍵式もしくはダイヤル式と

頑丈な鎖状の鍵が販売されています!

上3つのコードタイプの鍵はシートチューブ部分やシートポスト部分に

取り付けれるタイプになっていますので荷物がかさばらず

便利です!

 

最後に

いかがだったでしょうか?

鍵の重要さを分かっていただけたでしょうか?

なお、TREK直営店でバイクをご購入されたお客様には一年間無料の盗難補償がついてきますので安心!

ですが、盗難されない事が一番ですので

是非皆さま、鍵のかけ方や種類を考え直してみてはいかがでしょうか?

 

TREK Bicycle 名古屋星が丘テラス

住所 〒464-0802
名古屋市千種区星が丘元町14-25 星が丘テラス WEST 1F
営業時間 10:00~20:00
定休日/年中無休
駐車場 有り
お問い合わせ TEL/052-734-6626
運営 トレック・ジャパン株式会社
電車・バスで
お越しの方
地下鉄東山線「星ヶ丘」駅下車 6番出口より徒歩1分
車で
お越しの方
駐車台数 約1500台
星が丘駐車場・第2星が丘駐車場・第3駐車場をご利用ください。※星が丘テラス内施設ご利用での割り引きサービス有
市内から
広小路通 星ヶ丘西の交差点右折(名古屋駅から約30分)
市外から
東名高速道路 名古屋インター、名二環 上社インターより栄に向かって約3キロ 星ヶ丘西の交差点左折

人気の記事

最近の記事