甲府
[ロードバイク]EMONDA SLR Project Oneでサイクリングin金川曽根広域農道
2019年1月12日 [甲府]
こんにちは! 2019年も山梨のライドレポートをどんどんアップしていきます! 甲府店の望月です。
先日の定休日、EMONDA SLR Project Oneモデルで走ってきました。
カラーはProject Oneで選択できるフルフェード。ド派手です! すごく目立ちます。

グラデーションが美しい……。ロードバイクはやはり見た目がとても大事。
我々はプロレーサーじゃないのですから、自分がいちばんカッコイイと思えるバイクに乗るのが重要です。
性能よりも見た目をとる、おおいにけっこうだと思います。
このバイクは性能もとんでもないですが……。
さて、実際に走り始めると……軽ッ!! 笑っちゃうぐらい漕ぎ出しが軽いです。
そしてトップスピードまで達する時間がめちゃくちゃ早いです。素晴らしい加速性と反応速度。
そこから巡航速度を維持するのも楽。オンロードをスーッと進んでいってくれます。
ホイールがアイオロスXXX2というのも大きいです。超軽量カーボンホイールです。

私、とても貧脚なものでロードバイクの巡航速度28km/hぐらいなのです。
しかし、今回は30km/hで全然いける! すごいですよ、このコ。
そして登りでダンシングするのが、ものすごく気持ちいいバイクです。グイグイ進んでいきます!
やはりEMONDAの真骨頂はヒルクライムで発揮されますね。

「オンロード走るの楽しい!」
このロードバイクで、久しぶりにオンロードを走る気持ちよさを味わいました。爽快感バツグンなのです!
最近は40Cを履いたグラベルロード、Checkpoint SL5でグラベルばかり走っていたのでなおさらです。
このEMONDA SLR Project One、1月下旬までの期間限定ですが甲府店で実際に試乗できます。
このバイクの素晴らしさを言葉だけで伝えるのは難しいです。ぜひご自身の身体で体感してみてください。
そして、ただいまTREKでは2月28日までProject Oneキャンペーンを開催中。詳細はこちら。
自分だけのオリジナルカラー、好きなパーツの組み合わせでバイクを作れます。
ぜひこのチャンスに世界に1台、自分だけの、世界でいちばんカッコイイ自転車を手に入れてみてはいかがでしょう?
まずはカラーリングシミュレーション(Emonda SLR9からスタート)を試してみてください。とても楽しいです。
わからないことがあれば、お気軽に当店スタッフまでご相談ください。
今回走ったのは甲府盆地の南側に位置する、金川曽根広域農道。
信号がほぼなし、車が少ない、道がキレイ、ほどよいアップダウン、甲府盆地が見渡せる、と超オススメな道です。
八代ふるさと公園は絶景ポイント。自販機やトイレもあるので休憩ポイントに最適。
トンネルがあるのでライト必須です。
氷点下近いときは染み出した水が凍結しているかもしれません。ここは要注意です。
花鳥山展望台も絶景ポイント。冬は雪化粧した南アルプスがとても美しいですね。
リニア試験運転日なら走っているリニアも見られます。
金川曽根広域農道のルートはこちら(新規タブで開きます)。ぜひ走ってみてください!
インスタグラム→https://www.instagram.com/
ツイッター→https://twitter.com/TREKBicycleKofu?lang=ja
Facebook→https://www.facebook.com/TREKBicycleKofu/
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515