大阪本町
初心者スタッフがロードバイクで京都の街をポタリングしてみました
2019年1月12日 [大阪本町]
こんにちは!トレックバイシクル大阪です。
今回は初心者スタッフがロードバイクで嵐山界隈をポタリングしてきた様子をレポートしたいと思います!
ロードバイクは普段は日常使いをして、生活の足にしていたのですが、スタッフのススメもあってポタリングをしようと思い立って行ってきました。
京都市在住のため、自宅から少し行けば美しい街並みがみえてきます。
まずは嵐電をみながら三条通りを走ります。
三条通りをずーっと進んでいくと、桂川に着きます。
のんびり川を眺めながら走っていき渡月橋に。
河川敷でゆっくりしました。
川を眺めてぼーっとしていたら身体が冷えたので嵯峨野の豆腐屋さんでランチをいただきました。
何度も通ってしまうくらい美味しくてお気に入りのお店です。
ランチの後はお寺巡りへ。
帰りに車折神社があるのでお参りして帰宅しました。
総走行距離10kmでしたが、小一時間くらいのポタリングができました。
川沿いを走るのはやっぱり気持ちよくて、自転車ならではの感覚を味わえました。
自転車と風景の写真をパシャパシャと撮るのも楽しかったです。
今は寒いですがその分温かいごはんがおいしいですし、春は桜を見に行ったり、初夏は新緑、秋には紅葉など季節ごとに違った楽しみ方ができるのもいいなと思いました!
ポタリング、ハマりそうです。
この季節は外に出るのが億劫になりますが、短めのポタリングならハードルも低いのでオススメですよ!
冬のあったかグルメライド、いかがですか?