甲府
[MTB]試乗会に向けて知っておこう!!マウンテンバイクの注目ポイント!!
2019年1月7日 [甲府]
マウンテンバイク選びに役立つポイント!!知って乗って触って選びましょう!!
こんにちは、トレックバイシクル甲府店 音澤です。
1月20日に開催されるMTB・グラベル大試乗会に向け、山梨の大自然を乗りこなすことの出来るマウンテンバイクのポイントを簡単にご紹介させていただきます。
マウンテンバイク(MTB)
マウンテンバイクとは、名前の通り山を走るオフロード向き自転車です。
こんな感じで、舗装されていない道でも走ることができてしまう自転車なんです!!
ハードテールとフルサスペンション
最近では、ほとんどのマウンテンバイクにサスペンションが搭載されています。
フロントサスペンション(前)
リアサスペンション(後ろ)
サスペンションが沈み込むことで、荒れた路面でも走ることができます。
しかし、沈み込むことでペダリングの力も逃げてしまうので目的に合わせて車体を選ぶ必要があります!!
ハードテール(リジット)
フロントのみにサスペンションが搭載されています。
リアにサスペンションがないため、平地や上りでペダリングの力を伝えやすくなっています。
しかし、リアサスペンションがないため激しいダウンヒルなどには向きません。
フルサスペンション
前後にサスペンションが搭載されているため、ダウンヒルで攻めた走りがすることができます。
しかし、ペダリングの力をサスペンションが吸収してしまうので、ハードテールの様に平地や上りでの力は発揮しづらいです。
DISCブレーキ
TREKのマウンテンバイク全てにDISCブレーキが搭載されています。
リムブレーキに比べて効きが良く、砂や泥、水などあらゆる環境の中でも高い制動力を保ってくれるブレーキです。
あらゆる環境を走るマウンテンバイクには欠かせないブレーキとなってます。
試乗会で実際に乗れる車体の紹介記事もアップしますので、今回の内容を踏まえた上でご覧になってみてください!!
乞うご期待です✨
⬇︎⬇︎⬇︎既に紹介済車体ブログ⬇︎⬇︎⬇︎
Full Stache 8⇒『冬にもオススメのマウンテンバイクFull Stacheで冒険に出かけよう!!』
X-Caliber 8⇒『X-Caliber 8で街乗り&トレイルライド!!』
Marlin 7⇒『入門にオススメMARLIN7乗ってみませんか??』
Stache 5⇒『待望の限定マウンテンバイクStache 5到着!!』
フルサスにもダウンヒルに特化したモデル、ハードテールの様に走れるモデル、ホイールのサイズなど各パーツやモデルによっても特化する場面が変わるので、ぜひ乗り比べをしてみてください!!
ご質問などは気軽にスタッフまでお問い合わせください。
スタッフ一同、お客様のご来店を心よりお待ちしております。
試乗会へのご参加もお待ちしております!!
インスタグラム→https://www.instagram.com/
ツイッター→https://twitter.com/TREKBicycleKofu?lang=ja
Facebook→https://www.facebook.com/TREKBicycleKofu/
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515