甲府
[MTB]寒いからこそ自転車に乗ろう!!冬のマストアイテムと共にマウンテンバイクで山散策ライド🚵♀️
2018年12月28日 [甲府]
寒いから自転車に乗らない??いいえ、寒いからこそ自転車を楽しもう!!
こんにちは、トレックバイシクル甲府店 音澤です。
だいぶ冷え込んできて、本格的に冬を感じる季節になってきました。
寒くなってきた!!ということは自転車に乗るしかないですねww
ということで、山梨の冬山散策ライドをしてきました!!
今回のライドが過去一ワイルドな散策でしたww
今回も、おなじみ愛車のREMEDY 8に乗って気になっていた道に行ってきました。
だいぶ気温が下がり寒くなってきたので、今回は暖かく丈夫なBontrager Velocis S1 Softshell Gloveを着用して散策に行こうと思います!!
もちろん今回も自走で向かいます🚴♀️
ヒルクライムが続く道をひたすら走ります、、、
苦労の末、林道らしきところに入った途端!!
なんと、ワクワクする道でしょう!!
今回は、かなり期待できますね!!
山に入るときは、グリップ力をあげるためにタイヤの空気圧を下げるのがオススメです。
だいぶ使われていなかった道のようで倒木がたくさんありました。
倒木で道が塞がっているなら乗り越えればいい!!
乗り越えて乗り越えて乗り越えて、、、、
ゴール地点も倒木していましたww
でも、それがいい感じに休憩できるスペースにもなってくれました!!
今回、散策するにあたってスマートフォンのGPSを使用しました。
その際に活用したアイテムが、以前も紹介した貼り付けるだけで使えるBontragerのコスパ最強のスマートフォンマウント!!(商品の詳細はブログの後半で)
縦にも横にも取り付け可能なのでいろいろな場所に取り付けが可能です!!
この時期に合わせて使いたいのがBontrager Velocis S1 Softshell Glove。
なんと、厚手のグローブなのに人差し指と親指がスマートフォン対応なので、脱がずに操作できます!!
しかも、すごくサクサク操作できます!!
少し指先が硬いので操作しやすいです✨✨✨
スマートフォンとグローブのおかげで無事、目的地までついたのでしばし自然を満喫します🍁🍁🍁
今回は、カフェオレを事前に作って持ってきました!!
それに合わせるのはコンビニで買ったクッキーww
甘いクッキーと暖かいコーヒーが疲れた身体を癒してくれます♨︎♨︎♨︎
心も体も癒されたところで、日が暮れる前に帰ろうと思います!!
帰りも倒木を乗り越えたりしながら下山を楽しみました✨
今回使用したアイテム
防水、防風、そして保温性の高いグローブで、寒い日のライドを快適にしてくれます。
S1のシリーズは気温0度まで対応可能となっています。それ以下の場合はインナーに薄手の手袋を重ねるのがオススメです👍
寒くなった今の季節、通勤にも普段使いにもアウトドアにも手放すことのできないマストアイテムです!!
グローブは防寒だけではなく、落車などの際に手を守ってくれる役割もあります。ライドの際はグローブの着用をお勧めしております。
これからの寒い季節に上で紹介したVelocis S1 Softshell Gloveと相性抜群のスマートフォンマウント。こちらも手放すことのできない音澤のオススメ商品です。
以前こちらの記事でも紹介したので、合わせてご覧ください『甲府の街を自転車でゆる~くカフェ巡りライド』
舗装路もオフロードも走る方にオススメ!!
すごく空気の入れやすいコンパクトポンプ。
まるで、フロアポンプのように空気が入れられます。
山散策するのであれば欠かせないアイテムですね✨
ご質問などございましたら、ぜひ店頭にて音澤までお声かけください。
店頭にてお客様のご来店を心よりお待ちしております。
インスタグラム→https://www.instagram.com/
ツイッター→https://twitter.com/TREKBicycleKofu?lang=ja
Facebook→https://www.facebook.com/TREKBicycleKofu/
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515