神戸須磨
Zwift+Wahooで室内トレーニングを最高に楽しもう!
2018年12月15日 [神戸須磨]
寒い冬の間はどうしても運動不足になりがちですよね。
外にでたくても雪がふっていたり気温が低いと億劫になり、自然的に室内で過ごす時間が増えていきますよね。運動不足になると、体力の衰えや筋肉の恐縮を招き、思わぬケガにつながるだけでなく、生活習慣病を引き起こす要因にもなります。そこで、今回は室内で楽しくできるスマートトレーナーをご紹介したいと思います!
トレックバイシクル神戸須磨では、12月1日(土)~2019年2月28日(木)の期間、今話題のwahoo製スマートトレーナーをご購入いただいた方全員に、Zwiftの3ヶ月分の無料カードをプレゼントする、『Zwift 3ヶ月無料キャンペーン』を開催中!!
詳しくはこちら→https://www.trekstore.jp/news/?p=54810
今、スマートトレーナーが面白い!!
Zwift×Wahooスマートトレーナー
室内での運動に、私がおすすめするのは自転車×Zwift×Wahooスマートトレーナーで行う究極のインドアサイクリングです!そのおすすめポイントをご説明します。
おすすめポイント
1.短い時間でも効果的な全身運動!
自転車で鍛えられのは下半身だけだと思っていませんか?実は自転車って全身運動なんです。部分的に動かす他の室内運動に比べると同じ時間運動した場合でもはるかに効率的なので、短い運動時間でも継続して行うことで大きな効果が期待できますよ♪
2.Zwiftで、変わる環境を楽しみながら
皆さんは今、アメリカやヨーロッパでファンが増え続けているZwiftをご存知ですか?初耳だという方、Zwiftとはいわゆるオンライン上で室内サイクリングを楽しむゲームです。実際の自転車を使いペダルをこぐと、画面上に表示されるアバターが用意された様々なコースを走ることはもちろん、オンライン上のレースで競争したり、グループ走行ができます。
室内の運動で一番ネックになるのは環境が変わらないことだと思います。せっかく始めた運動も長続きしないと意味がありません。
必ずしも毎日運動する必要があるという意味ではありません。さまざまな環境が用意されているZwiftで楽しみながら運動しましょう!
3.リアルなサイクリングが楽しい!
プロの選手も使用している!室内でのトレーニング用として有名なWahooスマートトレーナー(固定ローラー台)なら、踏み込んだ時の負荷のかかり具合や上りと下りで変動する負荷が実走に近い。また、KICKR CLIMB(キッカー クライム)と組み合わせることで、(自動的に)上りや下り坂で車体が上下に動き勾配(最大20%・最小10%)を再現してくれるので実際に走っている気分になれて楽しいです!
まずは気軽に無料体験してみてください!
ただいまトレックバイシクル神戸須磨では、2FフロアにZwift体験ステーションを設置しています。Zwiftはもちろん、Wahooスマートトレーナー「KICKR & KICKR CLIMB」を無料でお試し走行で楽しんでいただけます!
Zwift 3カ月分 無料カードが付いてくるキャンペーン実施中!
期間中に今話題のWahoo製品スマートトレーナーをご購入いただいた方には、Zwift 3カ月分の無料カードがついてきますよ♪
普通に購入するよりお得なこの機会にZwiftを始めてみませんか?
詳細は店頭にてご確認ください。