サザンモール神戸六甲
神戸六甲スタッフインプレ★BONTRAGER秋冬ウェア★Vol.1 【VELOCIS Thermal Inform Bib Cycling Short】
2018年11月26日 [サザンモール神戸六甲]
TREK Bicycle 神戸六甲 ストアニュースをご覧いただきありがとうございます!
ロードバイクやクロスバイク、マウンテンバイクなどの自転車の情報、
自転車のウェアやパーツ、神戸、西宮、芦屋などの周辺地域のサイクリング情報などいろいろと発信しております!
神戸六甲スタッフおすすめのBONTRAGER秋冬ウェアをインプレッション!
ずいぶん寒くなってきました。冬のライドはつらい??・・・たしかにそうかもしれませんが、ウェアを工夫して快適に楽しく走りましょう!!
【BONTRAGER】は厳しい冬もライドを楽しむための高機能なサイクリングアパレルを多数プロデュースしています。
そんなBONTRAGERの秋冬ウェアから、スタッフのイチオシを実際に使ってみて紹介いたします。
第1弾は、古里(コザト)おすすめの【BONTRAGER VELOCIS Thermal Inform Bib Cycling Short】です。
BONTRAGER VELOCIS Thermal Inform Bib Cycling Short
サイズ:S、M、L
カラー:Black
価格:¥16,575-(消費税別)
この商品の特徴は?
一見、ごく普通のビブタイプのサイクリングショーツに見えるのですが、裏起毛のThemal(サーマル)素材で作られたユニークなサイクリングショーツです。
秋冬用なのにショーツだし、中途半端なウェアと言ってしまえば否定のしようもありません。
でも、冬用ウェアって防風素材が使われていて、年々素材の進化によって改善されていますが、夏用ウェアと比べると生地が固くて動きにくいので苦手。
前からこの【VELOCIS Thermal Inform Bib Cycling Short】が気になっていたので、手に入れてみました。
BONTRAGERアパレルの最上位VELOCISシリーズなだけのことはあって、インナーパッドが物凄く良いです。臀部~股間の圧迫感を軽減する十分なクッション性を持ちながらも太ももの動きを妨げない秀逸なパッドですよ。
こんなコンディションで使っています
レッグウォーマーやニーウォーマーと組み合わせれば、気温5℃以上なら快適に走れると思います。気温8℃の日に走ってみると、上半身は夏物ジャージに夏物インナー、アームウォーマー、ウィンドブレーカーの組み合わせで少し寒さを感じたのですが、下半身はこの【VELOCIS Thermal Inform Bib Cycling Short】と【Thermal Knee Warmer】の組み合わせで、寒さを感じることはなかったです。
防風素材が使われていないので生地が柔らかく、夏用のサイクリングショーツに同じレベルで動きやすいです。逆に防風素材が使われていないので、さすがに真冬の早朝に峠を下るような状況では役不足でしょう。
僕はグラベルロードやシクロクロスで林道やトレイルに行くのですが、神戸や大阪だと極端に寒くなることはあまりないし、そもそもロードライドほどスピードが出ないので、ボトムはこのショーツとウォーマーで十分だと思います。
シクロクロスのレースなどにも良いはずですよ。
その他のおすすめアイテムや、冬のサイクリングを楽しむコツは?
このショーツと組み合わせるなら【BONTRAGER Thermal Leg Wamer】と【BONTRAGER Thermal Knee Warmer】を揃えておいて、コンディションに応じて使い分ければ良いと思います。
あと、サイクリング用品じゃないですが、僕は使い捨てカイロを多用しますね。寒いと腰を痛めやすいのでジャージのバックポケットに貼らないタイプのカイロを入れておきます。
愛用のバイクシューズはMTB用でシューズカバーと組み合わせしにくいので、靴下用の貼るカイロは欠かせません。
寒さ対策も度を越すと、走行中に汗をかきすぎて、逆に汗冷えで体が冷えるなんてことも起こります。キーポイントはトップスのインナーウェアの速乾性かな?と思います。
アウターとインナーのレイヤリングの組み合わせはいろいろ試して、自分にとってのベストな組み合わせを探し出してください。
■ 大型駐車場完備
TREK Bicycle 神戸六甲は、神戸市灘区・国道43号線沿いのショッピングモール「サザンモール六甲」の中にあります。
お車でお越しの方は、1時間まで無料でサザンモール六甲の駐車場をご利用いただけます。
また、サザンモール六甲のお店で1000円以上のお買い物をして頂くと、プラス3時間まで無料でご利用頂けます。
■ 自転車でお越しの方
店舗前に自転車ラックを用意しております。お気軽にご利用下さい。
なお、ショッピングモール内ウッドデッキは車両走行禁止となっております。
お手数ですがモール敷地内は自転車を押してご来店下さい。