甲府
車に自転車を積んで出かけよう!〜6ホイールライフのススメ〜
2018年11月14日 [甲府]
6ホイールライフで、美味しいところだけをサイクリング!
こんにちは! 秋もサイクリングを満喫中な、甲府店の望月です。
山梨の皆さん! 6ホイールライフってご存じですか? 車(4輪)+自転車(2輪)=6輪、で6ホイール。
ようは6ホイールライフというのは「車に自転車を積んで目的地まで行き、サイクリングを楽しもう」ってことです。
TREK Bicycle Storeで扱っているスポーツバイクなら、ほぼ全車種が前後輪を簡単に外して車に積めます。
絶景が楽しめる道や交通量が少ない道、平地で走りやすい道など、サイクリングの美味しいところだけ走りたい!
サイクリングだけじゃなくてドライブも楽しみたい!
なんて願望が叶えられます。
というわけで今回は紅葉サイクリングを楽しみに、河口湖へ行ってきました。

河口湖の素晴らしい紅葉をサイクリングで堪能
河口湖は県営無料駐車場が数カ所にあるので、駐車には困りません。
さて、サイクリングはソロが多いワタクシですが、今回はTREK Bicycle 横浜の中西店長といっしょ!
合流してサイクリングスタート! しかし、小雨がぱらついてとても寒い河口湖。気温は9℃。
ワタクシはCircuit Windshell Cycling JacketとHalo Thermal Leg Warmer、中西店長はCircuit Windshell Cycling Vestを装備して、寒さ対策はバッチリ。
もちろん2人ともライトONで、TREKが提唱する「認知されるためのABC」の伝道師です。
それに気付いた中西店長、「紅葉おじさん2人組みだね……」とボソッと。……たしかに。
2人ともアパレルのカラーはVisibility Yellowなので、はたから見ると紅葉したイチョウが走っているようです。
目立つの超大事! 安全第一です!
そしてイチョウコンビは河口湖北岸へ到着。寒いだけあって紅葉はみごとなものでした。
「もみじ超キレイ……」と思わず見とれてしまうほど。


河口湖といえば、もみじ回廊です。
紅葉まつり開催中で、多くの観光客でごった返してました。

人が多いところはまだ青い……しかし、もみじ回廊をすこし登ると、それは見事な光景が!
2人とも素晴らしい紅葉ロードにニコニコしながら、ちょこっとヒルクライム。

もみじ回廊をあとにして、西湖方面へ。


サイクリングのあとはお楽しみのご飯!
お腹が空いたのでムースヒルズバーガーで補給!

締めはもちろん温泉! 汗を流しつつ悪だくみストアの今後についてアツく語り合いました。
サイクリング後、冷えた身体に芯から染み渡る温泉、極楽です。
自走だと温泉後に走ってまた汗をかいたり、湯冷めしちゃうのですが、車ならその心配はありません。
今回走ったコースはこちら(新規タブで開きます)。
河口湖と西湖は平地メインで走りやすく、(晴れなら)迫力の富士山も堪能できるのでオススメです。
残念ながら今回は天気はイマイチでしたが、紅葉は素晴らしく、十分満喫しました。
もみじ回廊、もみじトンネルともにまだ青い場所があったので、まだもう少し紅葉は楽しめそうですよ。
というわけで、山梨の皆さん。
車に自転車つけてサイクリング行くじゃん!
インスタグラム→https://www.instagram.com/
ツイッター→https://twitter.com/TREKBicycleKofu?lang=ja
Facebook→https://www.facebook.com/TREKBicycleKofu/
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515