六本木ヒルズ
スタッフの通勤姿①~TREK BICYCLE 六本木 本村”どすこい”康智の場合~
2018年11月14日 [六本木ヒルズ]
こんにちは、TREK BICYCLE 六本木の本村です。
すっかり秋めいてきましたね…日にもよりますが時折出勤して家を出たら「寒ッ」なんてことも。
そこで僕は思いました。
「そうだ、スタッフが何に乗ってて何を着てるのか調査しよう」
早速やってみました。ある日の通勤着です。
どすこい卒業ですか?
いやいや、まだまだ…頑張ります。
◆上半身
ヘルメット:Bontrager Circuit MIPS Asia Fit Helmet(White)
インナー:NORTH FACEテックTシャツ
中間着:Bontrager Velocis Long Sleeve Thermal Cycling Jersey(Black)
アウター:Bontrager Circuit Windshell Cycling Jacket(Orange)
腕時計:CASIO G-SHOCK
◆下半身
パンツ:ユニクロ/シルキードライ
パッドインナー:Bontrager Circuit Cycling Short
ズボン(言い方古い!?):ユニクロ/コットンジョガーパンツ
靴:Vans
インソール:Bontrager inForm BioDynamic Mid Arch Insoles
以上です。
メカニックの岡さんなどからは「ロードシューズちゃんと履き替えたらええやん」など言われますが、
仕事の前にぶらっと街乗りしてお店に寄ったりスーパーで買い物などして帰ったりすることもよくあるので、
これくらい気が抜けた組み合わせが昨今の気分です。
メッセンジャー時代の名残からかあんまりしっかりした格好で走るのが意外と得意でなく…
…お腹も出っ張ってるのでジャージをビシッと着るとあんまり格好もゴニョゴニョ…
ともかく、ビビッドなオレンジが効いていて、適度に気が抜けていてなかなかの組み合わせではないでしょうか?
「パッと見フツーの格好だけど実はきっちり乗れる」ってのが理想でしたので個人的には満足。
弊社製品ではないのであまり大きな声では言えませんが、ユニクロのコットンジョガーパンツは黒くて
そのまま仕事もできちゃうくらいチノパンライクな見た目なのに生地のストレッチ性もよく、
裾がリブで絞ってあるのでチェーンリングとの干渉もないので裾が汚れづらいです。なかなかおススメ。
先日ご紹介したインソールのおかげもあって、vansにフラットペダルでもソコソコ踏めます&引けます。
あ~、やっぱりこういう自転車とかその周りの話って面白い!
次は誰の通勤姿とこだわりを集めようかな~~~。
六本木の皆さん覚悟しといてくださいね~~!!!
本村