大阪本町
おすすめロードバイク「MADONE 5 SERIES」
2013年12月4日 [大阪本町]
プロジェクトワンでの販売となる「マドン7シリーズ」、「マドン6シリーズ」と同等のテクノロジーを搭載した「マドン5シリーズ」
上位モデルと同じブレーキ一体型システム、KVFチューブ、ライドチューンシートマストが採用されています。
このシステムを採用することで軽量化、柔軟性を向上させセンチュリーライドのような長距離ライドでも安定かつ快適なライディングを実現しています。
それでは、「マドン5シリーズ」の魅力をもう少し詳しくご紹介したいと思います。
ダイレクトマウント
シマノと共同開発のフレーム一体型ブレーキ。
ブレーキとフレームの間隔をなくすことで空気抵抗を大幅に軽減し、優れたエアロ効果を発揮してくれます。また、フレーム本体に直接ブレーキを取り付けるため、パーツ数を減らすことができ、空気抵抗だけではなく軽量化にも大きく貢献しています。
リアブレーキはシートステイではなく、BB(ボトムブラケット)下に取り付けられています。
BB下につけることでシートステイのブレーキブリッジとその補強に必要なカーボンを取り除くことができ、軽量化やKVF形状を採用することが可能となりました。
では、そのKVF形状とは何かをご紹介したいと思います。
KVF(カムテール形状)
KVFは後端を切り取った翼型の形状にすることにより、横風抵抗を最小限に抑え、エアロ性能を向上させています。
また、このKVF形状によって軽量化されたことで高い剛性を損なうということはなく、横幅のあるチューブ形状が今まで以上に安定感と推進力を高めています。
そのKVF形状がマドン5シリーズには、「ヘッドチューブからダウンチューブ、フォーク、シートチューブ、シートステー」に至るまで採用されています。
よって、今まで以上に軽く、空気抵抗を少なく、エアロ効果を上げ、より速く走ることを可能としています。
このKVF形状によって得られるエアロ性能のアドバンテージは、時速40kmという同じスピード域において25ワットものパワーセーブをもたらします。
KVF形状のマドン5シリーズであればこれからのライディングを変えてくれること間違いありません。
ライドチューンド・シートマスト
「ライドチューンド・シートマスト」により縦方向の柔軟性を向上させることで、路面からの振動吸収性を高め、長距離ライドでも安定かつ快適に乗車いただけます。また、シートポストのクランプを排除させることで軽量化されています。
軽量化や柔軟性の高さだけではなく、「ライドチューンド・シートマスト」は調整幅にも優れたシステムとなっています。
他社のシートマストシステムはカットして長さを調整するため、調整域が限られてしまうのですが、トレックの「ライドチューンド・シートマスト」であれば最大10cmの調整が可能となっているため、他社のシステムと比べポジション調整の幅を広げることが可能です。
3Sチェーンキーパー
フレームに直接取り付け3Sチェーンキーパーは、悪路走行や高負荷走行でも思い通りのシフティングを可能にし、ライディング中やレース中のチェーン脱落うを未然に防ぐため、修理で手を汚すことも、フレームを傷つける心配をも無くしてくれます。
MADONE 5.2 ¥409,500‐
上位モデルのテクノロジーを搭載し、新型アルテグラ仕様となった「マドン5シリーズ」店頭にて販売しています。
実際にまたがっていただくことも可能なので、ご希望される方はお気軽に店頭スタッフにお申し付けください。
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなど、商品の情報はもちろん、イベントの案内や
トレックストア近郊のローカル情報など幅広い情報提供の場としてTwitterを活用していきます。
トレックストア大阪へのアクセスはこちら
〒550-0012
大阪市西区立売堀 2-1-9
日建ビル1階
TEL/06-6536-7678
営業時間/ 10:00~20:00
定休日/ 木曜日(祝日の場合:前日水曜日)
なにわ筋沿いファミリーマートの隣
NAVITIMEでトレックストア大阪で検索していただくと表示されます。
地下鉄では
「西大橋」 1番出口
「本町」 22番・23番出口
「阿波座」 2番出口
お車でお越しのお客様は近隣のコインパーキングをご利用下さい。