東京昭島
【2019年モデル入荷情報!】1120
2018年8月21日 [東京昭島]
酷暑、でしたね。
ようやく暑さが一段落して、夏の疲れがドッと出てくる頃ですね。
今日は秋めいた風とともに昭島にやってきたTREKの2019年NEW ARRIVAL(特別受注*文末をご参照下さい)モデルをご紹介します!
その名は【1120】
なんと読みましょう。日本風に読むなら、いちいちにーぜろ?英語だとEleven Twenty?
先日京都で開催された展示会、トレックワールドでお披露目されたモデルの中で、最も昭島店スタッフが湧いたモデルです。なにこれ!超カッコいいじゃん!
カテゴリはフルリジッド(サスペンションなし)のマウンテンバイクです。ホイールサイズは29インチ。セミファットタイヤを履いていますから、サスペンションがなくても、エアボリュームで荒れ地を走りこなしていける仕様となっています。
マウンテンバイクにサスペンションが付くと、設定の幅が広がるメリット、悪路の走破性を機材が助けてくれるシーンがある、ということが言えるのですが、逆に、可動部位があるデメリットとして、すなわち不具合が出る可能性がある箇所が増える、とも言えるわけです。
前後リジッドのメリットはまさにここ。サスペンションのセットアップはもとより、お手入れ(メンテナンス)の煩わしさから開放されるのです。それでいて、走破性の部分をセミファットのエアボリュームでカバーしています。不要なトラブルは避けたいロングジャーニーのシーンでも安心してライドを楽しんでいただけます。
そして、さらにこちら。前後にラックが標準装備され、リアラックには左右にドライバッグホルダーが付属します。スペック表には8リットルのドライバッグを推奨とありますが、工夫次第でもう少し大きいサイズもいけそうです。
左右非対称のチェーンステー。
どんなに登りがキツくても、荷物を積んでいても、漕いでいけそうなギア設定。フロント30T/リア11-46Tの組み合わせです。
今やマウンテンバイクの必需品とも言えます。あったらいいな!の筆頭に挙げられるドロッパーシートポスト【DROP LINE】が完成車でアッセンブルされています。もちろんリモートコントロールレバーがハンドルについています。(写真右上にぼんやり写っているのがそのレバーです)
フロントキャリア。この形状だと、工夫次第でいろんな積み方がアレンジできそうです。何も積まなくても見た目にカッコいい!ロゴの色と合わせたオレンジが効いています。
これにテントと寝袋を積んで、夜空を見に神戸岩キャンプ場(昭島から約30km)へ。なんて素敵じゃないですか。
そして昭島近辺のトレイルならこの仕様でも十分楽しめそうですよ!
【1120】(特別受注モデル)
このバイクは受注期間が設けられているモデルです。カタログにはラインナップされませんのでご注意下さい。
ビビっと来たあなたは!
受注期間 2018年8月20日~9月16日に店頭にてご注文ください。予定納期は2019年1月~2月です。
フレームサイズ:15.5 17.5 19.5
タイヤサイズ:29インチ × 3インチ
価格:259,000円(税込 279,720円)
■TREK Bicycle東京昭島店
TEL:042-519-8143
E-mail:tokyoakishima@trekbikes.com