新着情報&イベント NEWS & EVENT

新着情報&イベント

第4弾!TREK STORE STAFF PICK UP ITEMS ~全国のトレックストアスタッフがおススメする2018年ボントレガー秋冬アパレル vol.4~

2017年12月28日

アパレル

トレックストアスタッフおすすめBontrager(ボントレガー)製 秋冬サイクリングアパレル

全国のトレックストアスタッフが今季おすすめする秋冬アパレルをご紹介する『Trek Store Staff Pick Up Items』の今回は第4弾!1月~2月の真冬の本格的な冷え込みに向けて、スタッフのインプレをご参考ください!

 

Halo S1 Softshell Shoe Cover (ヘイロ・エスワン・ソフトシェルシューカバー) by トレックストア神戸六甲 東

 

足元に蛍光イエロー&リフレクターを取り入れ「BIOMOTION」で安全に走ろう!

商品:Halo S1 Softshell Shoe Cover

サイズ展開:S, M, L, XL

カラー展開:Fluorescent Yellow

価格:7,871円(税抜)/8,500円(税込)

 

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

メイン生地には蛍光イエローを配色、また全周に渡って反射素材が用いられ、昼夜を問わず視認性を高く出来るシューズカバー。防風・防水性能に優れたProfila Softshell素材を採用。裏地がフリース生地をなっているため、保温性にも優れます。Profila Softshellは4方向にストレッチが効くため、ダイヤルやバックルを備えたサイクリングシューズにもピッタリフィットします。

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

普段のサイクリングはもちろんのこと、朝晩走行する通勤ライダーにも大変お勧めです。TREKが提唱する「ABCコンセプト」のうち、「BIOMOTION」と「CONTRAST」の性能を最大限に備えているので、単なる防寒アイテムだけでなく、サイクリストの安全性に大きく貢献するアイテムです!

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

1度~10度

 

Q4.最後に一言

「ABCコンセプト」を実践していることで自分の姿がずいぶんと明るくなってきましたが、道ですれ違うサイクリストに皆さんのお姿はまだまだ真っ黒という方がほとんどです。特に冬場のウェアは意識してコーディネートしないとモノトーンでまとまりがちです。全身真っ黄色とまではいかなくても、身体のどこかのパーツには蛍光カラー、反射素材採用のBONTRAGER HALOシリーズを!

 

トレックストア神戸六甲 東 剛史

身長177cm / 体重60kg

使用サイズ:S

 

Halo S1 Softshell Shoe Cover のメーカーページはこちら

トレックストア神戸六甲についてはこちら

 

Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight (ヴェロシス・エスツー・ソフトシェルインフォームタイツ) by トレックストア六本木 久保田

 

真冬も安心!ラインナップでもっとも暖かいビブタイツ!

商品:Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight

サイズ展開:XS, S, M, L

カラー展開:Black

価格:20,278円(税抜)/21,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

前面と背面のProfila Softshell 素材が暖かさと保護性を両立。生地もしなやかになっており、防風性能を完備しており汗で溜まった湿気も逃がしてくれる素材です。前部には便利なファスナー付きなので、着たり脱いだりするのがとても簡単になっております。

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

今時期の、早朝や夜遅くの風が冷たいシーンでの活用がお勧めです!何枚も重ね着をしなくても1枚で十分のアイテムです。

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

-5度~10度

 

Q4.最後に一言

試着してみてからの、暖かさの実感だと思います!是非お店でお試し下さい!

 

トレックストア六本木 久保田 裕司

身長172cm / 体重68kg

使用サイズ:S

 

Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight のメーカーページはこちら

トレックストア六本木についてはこちら

 

Velocis S1 Softshell Glove (ヴェロシス・エスワン・ソフトシェルグローブ) by トレックストア東京昭島 今井

 

冬を感じないあったかグローブ!

商品:Velocis S1 Softshell Glove

サイズ展開:XS, S, M, L, XL

カラー展開:Black

価格:7,871円(税抜)/8,500円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

3M製Thinsulate保温素材によりかさばらずゴワゴワ感を抑えつつも高い保温力を実現。 手の甲部分に配置されたProfilaSoftshellが冷たい風をシャットアウト! 手のひら部分のinForm Fusion GelFoamが振動を軽減!3拍子揃った快適グローブです。 また、適所に反射素材も使用しており、夜間の被視認性にも貢献します。 

 

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

S1表記の当モデルは0度までの寒さに対応します。 寒い朝も、冷えてきた帰り道も快適に手を守ります! 

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

0度~10度

 

Q4.最後に一言

裏起毛グローブの暖かさを体験して下さい! 店頭でお待ちしています! 

 

 

トレックストア東京昭島 今井 剛

身長168cm

使用サイズ:S

 

Velocis S1 Softshell Glove のメーカーページはこちら

トレックストア東京昭島についてはこちら

 

Velocis S2 Softshell Tight (ヴェロシス・エスツー・ソフトシェルタイツ) by トレックストア六本木 上田

 

裏起毛で高い保温性を発揮するタイツ

商品:Velocis S2 Softshell Tight

サイズ展開:XS, S, M, L, XL

カラー展開:Black

価格:14,723円(税抜)/15,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

Velocis S2 Softshell Tightは真冬のライドでも脚が冷えないよう、生地の内側は起毛素材になっています。股の部分にはパッドが付いていないので、レーサーパンツの上から重ねて着用できます。ビブタイツのように肩紐も無いので、上半身を重ね着し、着込んでいる冬場でもトイレ休憩が楽に行えます。

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

ビブタイツのような肩紐が無いので激しいライドには向きませんが、冬場のちょっとしたサイクリングにはぴったりな一着です。逆に、ロングライドや強度の高いトレーニングでライドする場合はVelocis S2 Softshell Tightがおすすめです。

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

-6度~1度

 

Q4.最後に一言

とにかく暖かいので真冬のライドはこれ無しでは走れません!冬のマストアイテムのひとつです。是非お試しください。

 

トレックストア六本木 上田 祥太

 

Velocis S2 Softshell Tight のメーカーページはこちら

トレックストア六本木についてはこちら

 

Velocis Softshell inForm Bib Tight (ヴェロシス・ソフトシェル・インフォームビブタイツ) by トレックフラッグシップストア神戸 坂下

 

痩せ我慢は不要。ライドパフォーマンスを維持してくれるウェアで快適に走りましょう!!

 

商品:Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight

サイズ展開:XS, S, M, L

カラー展開:Black

価格:20,278円(税抜)/21,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

保温性、速乾性、防風性、耐水性とすべてにおいて高い性能を発揮します。ペダリングを妨げない立体設計になっているため、快適なライドを実現します。

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

防風性・保温性が高いため厳冬期で活躍します!!

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

0度以下

 

Q4.最後に一言

裏地は起毛になっており、冬のライドはお腹までカバーしてくれるビブタイツがオススメ!!

※在庫も少量ですのでご検討中の方はお早めに。

 

トレックフラッグシップストア神戸 坂下 圭介

身長162cm / 体重56kg

使用サイズ:XS

 

Velocis S2 Softshell inForm Bib Tight のメーカーページはこちら

トレックフラッグシップストア神戸についてはこちら

 

Velocis Thermal Long Sleeve Jersey (ヴェロシス・サーマルロングスリーブジャージ) by トレックストア東京昭島 鈴木

 

ミドルレイヤーにもアウターにも使える万能ジャージ

商品:Velocis Thermal Long Sleeve Jersey

サイズ展開:XS, S, M, L

カラー展開:Black, Fluorescent Yellow

価格:9,167円(税抜)/9,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

暖かさと高い通気性を両立したジャージは身体を包み込んでくれます。背中のポケット部には反射材もついており、夜間走行時の視認性を高めてくれます!

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

寒さが厳しい時期ですと、ジャケットの下に着て空気の層を作るミドルレイヤーとして大活躍です!少し時期が過ぎて早春のジャケットだと暑い時期になるとアウターとしても活用出来るので使える時期の長いウェアです!

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

7℃~16℃

 

Q4.最後に一言

薄手で軽くフィットする生地ながらもしっかりと暖かいジャージです!明るい色のウェアを着て、視認性を高めて安全ライドを楽しみましょう♪

 

トレックストア東京昭島 鈴木 太地

身長167cm / 体重63kg

使用サイズ:S

 

Velocis Thermal Long Sleeve Jersey のメーカーページはこちら

トレックストア東京昭島についてはこちら

 

Velocis Thermal inFrom Bib Short (ヴェロシス・サーマルインフォーム・ビスショーツ) by トレックフラッグシップストア神戸 佐藤

 

あれ?… あっ!Velocis Thermal inform Bib Shortを履いてるから快適なんだ!!

 

商品:Velocis Thermal inFrom Bib Short

サイズ展開:S, M, L

カラー展開:Black

価格:16,575円(税抜)/17,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

Velocis Thermal inform Bib Shortの特徴は『Profila Thermal素材』で、体温を閉じ込め維持する素材設計により寒いこの時期でも快適にライドすることが出来ます。

 

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

冬用のビブショーツに最適。タイツだと少し丈が余ってしまいダボダボ、かといってサイズを下げるとキツイ。そんな時にこのVelocis Thermal inform Bib Short。レッグウォーマーと合わせることで脚のフィット感が最高に!

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

0度~10度

 

Q4.最後に一言

この冬おススメのVelocis Thermal inform Bib Short。ご試着も出来ますので、是非一度体感してみてください!

 

トレックフラッグシップストア神戸 佐藤 裕介

身長166cm / 体重64kg

使用サイズ:S

 

Velocis Thermal inForm Bib Short のメーカーページはこちら

トレックフラッグシップストア神戸についてはこちら

 

Velocis S1 Softshell Jacket (ヴェロシス・エスワン・ソフトシェルジャケット) by トレックストア大阪 古里

 

BONTRAGER のハイエンド「VELOCIS」を名乗るにふさわしい、最新の繊維テクノロジーを用いた冬用ジャケット

商品:Velocis S1 Softshell Jacket

サイズ展開:XS, S, M, L

カラー展開:Visibility Yellow, Viper Red

価格:17,500円(税抜)/18,900円(税込)

 

Q1.この商品の特徴を教えてください。

THERMAL(暖かい)とWINDPLOOF(防風)を組み合わせた冬用ジャケットです。ソフトシェルジャケットの名前が付いてますが、ソフトシェルの特徴としては、①しなやかで動きやすい/②防風性がある/③吸湿・速乾性に優れる・・・などです。Velocis S1 Softshell Jacket では、そのソフトシェルに最先端の繊維 37.5テクノロジーを組み合わせています。37.5 テクノロジーは、アメリカのCOCONA社が開発した最先端の繊維でポリエステルの糸に活性粒子が入れ込まれています。活性粒子にはスポンジ構造のようにミクロレベルの多数の孔が空いているため、37.5 テクノロジーの繊維は一般的な合成繊維と比べて約8倍の表面積を持ち、身体の表面から素早く汗を取り除き、蒸発させてくれます。Velocis S1 Softshell Jacketは優れた繊維の組み合わせで、しなやかに着心地良く、冬の寒い外気を防ぎ、ヒルクライムや激しいペダリングで出た汗は素早く蒸発させ体を汗冷えから守ってくれます。また、非常に視認性の高いVisibility Yellow のカラーは自動車などへのアピール効果が高く、ライド中の安全を高めてくれます。

Q2.どのようなシーンで活用しますか。

通勤ライド、ロードライド、トレイルライド。寒い時期の自転車ライド全般で活躍してくれます。

 

Q3.適正気温は何度ぐらいですか。

0〜15度くらいでしょうか。大阪なら真冬でも早朝以外ならこのジャケットと高機能なインナーの夏用/冬用を状況に応じて組み合わせることで対応できます。ただし、いくら高機能なウエアとはいえ、インナー(ベースレイヤー)には吸湿・速乾機能のものを使わないと意味が半減しますので注意してください。早朝のライドならウィンドブレーカーかウィンドベストを組み合わせることで対応できますね。基本、体を温めるのは運動時の自分の発熱なので、走り出した時には少し肌寒いかな?って感じるくらいがちょうど良いと思います。

 

Q4.最後に一言

冬のライドはウェア選び次第で楽しさが大きく変わってしまします。寒いからといって厚着をしすぎると、自分の汗で体を冷やしてしまうので、運動をして体を温めるということを念頭にウェアを選んでください。ハイレベルな吸湿・速乾性と防風、撥水性をミックスしたVelocis S1 Softshell Jacketは冬のウェア選びに悩んでる方には、決定打となれる1枚だと思います。

 

トレックストア大阪 古里圭右

身長170cm / 体重70kg

使用サイズ:M

 

Velocis S1 Softshell Jacket のメーカーページはこちら

トレックストア大阪についてはこちら

 

 

第1弾~第3弾までのニュースは下記リンクからご覧いただけます。

 

Trek Store Staff Pick Up Items ~秋冬アパレル vol.1~はこちら

Trek Store Staff Pick Up Items ~秋冬アパレル vol.2~はこちら

Trek Store Staff Pick Up Items ~秋冬アパレル vol.3~はこちら

 

※在庫状況はストアによって異なりますので、直接最寄りのトレックストアへお問い合わせください。

 

最近の記事