大阪本町
初めてのロードバイクで迷ったらこれ 究極のスタンダードロードバイクEmondaS5をなにわ自転車道でインプレッション!
2017年4月23日 [大阪本町]
こんにちは、トレックストア大阪です!
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなどスポーツバイクのことなら何でもおまかせください!
GWを目前に控え、冬の間に考えていたロードバイクの購入をいよいよ実行にうつす時期が来たのではないでしょうか?
4月からはまさに絶好のスポーツバイクシーズンです。
最高のシーズンにスポーツバイクが欲しいけど、「なにを買っていいのかわからない」「カーボンかアルミかで迷っている」などなど、購入前のお悩みは多いかと思います。
そこで!20万円前後で購入できるTREKの人気カーボンバイク「Emonda S シリーズ」を実際に大阪のなにわ自転車道を走ってインプレッションしてきました。
購入をお考えの方の参考になればと思います。
走行性能・ハンドリング性能とバランスのとれた「エモンダ Sシリーズ」
今回のインプレッションに使ったバイク 2017 TREK Emonda S5(2017トレック エモンダ S5)¥220,000(税込)
フレームにトレックが誇るOCLV300シリーズカーボンを使った軽量バイクでありながら、乗り心地も良くヒルクライムからロングツーリングまで楽しむことができるロードバイクです。
コンポーネントにはシマノ105をフルアッセンブル。フロントのコンパクトクランクと11-28Tのスプロケットの組み合わせは平地から峠まで幅広いシチュエーションに対応することができます。
またタイヤは700×25Cを装着。23Cのタイヤよりも重量は若干増えるものの、アスファルトの荒れた場所でも安心して走ることができます。パンクのリスクが低下するのもロードバイク初心者にとっては安心ですね。
ロードバイク初心者の方でも走りやすく、トレック大阪からでも簡単にアクセルできるコースでインプレッション。
走ったのは、トレックストア大阪~中ノ島~北大阪サイクルライン~なにわ自転車道~トレックストア大阪
ほぼ平地で、中ノ島からなにわ自転車道まではほとんど信号もなく、車の入ってこないサイクリングロードを気持ち良く走れます。
淀川付近は道幅も広く、変速機の使い方からビンディングペダルの練習まで、初心者の方の練習にはもってこいです。
サイクリングロードは走っている方は安全に配慮してゆっくりと走られているので、このあたりも初心者の方には安心ですね。
Eomondaといえば「ヒルクライム!」というイメージの方も多いと思いますが、軽いだけではありません。のんびりサイクリングだって楽しめるのがEmondaなのです。
実際に初心者の方が楽しめる場所を走ることによって、より皆様の使い方に近いインプレッションをお伝えすることができると思います。
走行性能は快適そのもの。フルカーボンフレームが路面からの振動を見事に緩和。
サイクリングロードは走っていると、写真のような場所に出くわすことがあります。
細かい段差と溝のようなパターンで、最初は走るのが怖いと感じることがあると思います。フルカーボンフレームのEmondaS5ならこのような場所でも安心して走ることができます。その秘密はトレックが誇るOCLVカーボンなのです。トレックはカーボンの重量と剛性が正しい関係にあるか精密に計測し、乗り心地をはじめ、ハンドリング性能、ペダル効率を最良のものにしています。そしてライダーのパフォーマンス発揮のカギとなる快適性も独自の試験により精密に測定しフレーム形状を決定しています。
実際に走ってみて、はっきりと「快適性が高い!」と感じました。普段はALRシリーズに乗っていますが、明らかに乗り心地はSシリーズが上です。25Cのタイヤの組み合わせもフィーリングがばっちりでした。昨年より23Cや28Cといったタイヤの自転車にも乗っていますが、普段のサイクリングを楽しむには25Cのタイヤ幅が最良ではないでしょうか。軽量性と快適性のバランスが取れています。
快晴の空の下、こんな場所を走ってみませんか?
河川敷はちょこちょことアップダウンがあります。土手に上がる時にはUターンするような急カーブがありますし、
真っすぐに見えて意外と変化に富んでいます。
EmondaS5にはコンポーネントとしてシマノ製105がフルアッセンブルされています。平地を中心としたサイクリング
でフィーリングが良かったのが、フロントのコンパクトクランクと11-28Tのカセットスプロケットです。
今回のサイクリングでは天気は良かったのですが、風が強い一日でした。平地でも向かい風や追い風によって変速は
多用します。11-28Tのスプロケットでは細かくギアを選べるので状況に合わせて走ることができました。
購入後にヒルクライム&ツーリングをお考えの方はホイールを軽量化することによって、全域で走行のフィーリングを
上げることができます。
ヒルクライムやロングツーリングなど自分好みにカスタムしやすいのもEmondaの魅力です。
初めてのカーボンロードに最良の「EmondaS5」スポーツバイクを楽しみましょう!
今回のサイクリングで、EmondaS5について1番感じたことは「乗りやすい自転車!」ということでした。
ロードバイクとしての基本的な「走る」「曲がる」「止まる」のバランスが高い次元で満たされています。
走りながら、「淡路島に行ってみたいな」と考えたり、「六甲山を登るならホイールをパラダイムにグレードアップしたいな」と思ったり、あれこれ走りの楽しみがでてくる自転車です。
速く走ることよりも、「ゆっくりと長い距離を走りたい」でも「登りも楽しみたい!」という方にはうってつけの1台です。
20万円前後で買える、TREKのまさに優等生的なロードバイクそれが「EmondaSシリーズ」です。
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてFacebookを活用しています。
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階
TEL/06-6536-7678
営業時間/10:00~19:00
定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)
<大阪市営地下鉄>
長堀鶴見緑地線 「西大橋」 1番出口
四つ橋線 「本町」 23番出口
千日前線・中央線 「阿波座」 2番出口
が最寄りとなっております。