神戸須磨
冬だからこそ必要性を感じる、ディスクブレーキロードバイク、トレック「Domane ALR5 Disc」
2017年1月27日 [神戸須磨]
こんにちは、トレックフラッグシップストア神戸です。
ここ最近では神戸須磨でも雪が降ったり、雨が降ったり、と
コンディションの良くない日が多いです。そんな時こそ、ディスクブレーキ!
マウンテンバイクでは今や標準ですが、ロードバイクもラインナップされています。
雨や雪の影響を受けにくく、ブレーキレバーの軽い引きで、強い制動力を発揮して
コントロール性も高く、安心して止まれます。
TREK「Domane ALR5 Disc」¥229,000(税込)
Domaneのように安定して走れるバイクで、オフロードさえも走り切る
ロードバイクにこそ、ディスクブレーキが必要です。
また、高い汎用性と走破性を求める方こそに、向いているバイクです。
もしあなたがヒルクライマーで、より軽量なバイクを求めているのであれば
Emondaをオススメします。Emondaにはディスクブレーキモデルはありません。
ディスクブレーキの重量増はおよそ700gですから、おそらく今後も作られないでしょう。
今回 ご紹介した「Domane ALR 5 Disc」、このバイクの性能が必要な時があるんです。
安定性、快適性、走破性を併せ持つ、ディスクブレーキモデルは
アルミフレームのALRの他に、カーボンフレームのDomane Sシリーズ、
SLシリーズ、SLRシリーズとすべてのDomaneのシリーズにラインナップされています。
ディスクブレーキロードバイクを体験したことがない方は、
トレックフラッグシップストア神戸に試乗車がございます。
ぜひ、当店の試乗コース、須磨海岸のパヴェ(石畳)で、このバイクの良さを体感ください。
試乗車「Domane ALR5 Disc」サイズ54
昨年アップした試乗車の記事も是非、ご覧下さい。→「コチラ」
また、記事の中でも書いているのですが、先日モーニングライドでも
実際に走って改めて感じた事があります。
垂水区の塩屋からジェームス山の上りもリア32Tという軽いギアで
楽々上がれました。また、帰りの下りもディスクブレーキで軽い引きでも
しっかり効いてくれます。こういった点でも、今までのロードバイクとの
違いが大きいですね。