大阪本町
寒い季節でも暖かくサイクリングができる防寒アイテム4選 (ヘッドウォーマー編)
2016年11月12日 [大阪本町]
こんにちは、トレックストア大阪です!
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど
スポーツバイクのことなら何でもおまかせください!
すっかり気温も低くなり、自転車通勤やサイクリングをしていると耳が冷たくなって、痛くなるといった経験をされた方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、そんな寒い時期に暖かく快適にサイクリングを楽しむことができるボントレガーの防寒アイテム(ヘッドウォーマー4品)をご紹介します。
Bontrager B2 Beanie ¥3,500-(税込)
生地にメリノウールと37.5™ 活性微粒子テクノロジーが採用されています。
『37.5™』とは、体の熱に反応して水蒸気を積極的に排出してくれる繊維素材を使用することで、体を常にドライで快適な状態に保ってくれるテクノロジーのことです。
B2ビーニーは生地が薄いため、気温がそれほど低くない春先や秋口での使用が最適です。
Bontrager Windshell Skull Cap ¥2,600-(税込)
冷たい外気の浸入を防ぐ軽量な防風生地が使われています。また、頭部からの発汗で冷えてしまうことがないよう湿気を排出し、適度な体温をキープします。伸縮性に優れた生地なので、耳元までしっかりカバーできます。ロングヘアーの女性サイクリストのためにポニーテール用の穴が用意されており、髪型を気にする心配もありません。
Bontraer Thermal Cycling Cap ¥3,000-(税込)
気温がぐっと下がりはじめる11月頃からの使い始めがおすすめなアイテムです。日差しを遮るバイザーや冷たい風から耳元をしっかり保護する耳フラップがついています。『Windshell Skull Cap』同様、ロングヘアーの女性サイクリストのためにポニーテール用の穴が用意されています。ヘルメットの下に被ることで、頭部を冷気から守るだけでなく、髪の毛がボサボサになるのも防いでくれます。
Bontrager Windshell Balaclava ¥3,500-(税込)
気温が氷点下近くになる時期に最適なアイテムです。この『Balaclava』は、なんと頭や顔そして首のすべてをカバーでき、登り坂で呼吸がしやすいようにフロント部分が引き下ろせるデザインになっています。これならどんなに寒い日でも暖かく快適なサイクリングを楽しめます。
今回ご紹介した防寒アイテムを活用して、寒さを気にせず、自転車で紅葉狩りなどを満喫してみてはいかがですか? トレックストア大阪では試着もできますので、ぜひご来店下さい。
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてFacebookを活用しています。
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階
TEL/06-6536-7678
営業時間/10:00~20:00(冬季11~3月は10:00~19:00)
定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)
<大阪市営地下鉄>
長堀鶴見緑地線 「西大橋」 1番出口
四つ橋線 「本町」 23番出口
千日前線・中央線 「阿波座」 2番出口
が最寄りとなっております。