神戸須磨
「ALWAYS ON 」日中も前後ライトを点灯して安心安全なライドを!
2016年9月6日 [神戸須磨]
「ALWAYS ON」、こんにちは、トレックフラッグシップストア神戸です。
安全運転心がけてますか?
スポーツバイクを楽しむ上で、欠かせない安全運転。それでも車道をクルマと
シェアして走るので、万が一という事も考えなくてはいけないと思います。そんな
万が一を少しでも防止する為に、クルマから自転車を認識してもらう事が大切です。
視認性の高い、昼間でも明るく、見てもらえる前後ライトを点灯して走りましょう。
ボントレガーのライトのラインナップが一新され、店頭に入荷しております!
また、日中にもライトを点灯すべき理由など、ぜひご覧頂きたいページが有ります、
下記をクリックしてみてください。
ボントレガーのライトのラインナップからライドスタイルに合わせて選んで頂けます。
もちろん、スタッフは全員、前後ライトを朝と夜の通勤時も、普段のライド中も
シッカリ点灯して走ります。
そして、店頭の試乗車には「ION350R」と「FLARE R」がついてますので、
日中の視認性も実際に確認いただけます。
私、ナガタの個人的な感想ですが、国道をロードバイクで走っている時に
「FLARE R CITY」を使うよりも「FLAER R」の方が、クルマが自転車の脇を
抜いていくときに距離を取ってくれてました。また六甲山など山を走っている時も
「FLARE R」の方が安心でした。もちろん、もっと都市部や街灯の多い場所を走る時は
「FLAERE R CITY」が◎。都会のトレックストア六本木店周辺などが良いかも。
クルマもモーターサイクルも、昼間のライト点灯が浸透してきてます。
スポーツバイクでも、トレックストアでは「ALWAYS ON」を合言葉に、
デイライト推進していきます!