新着情報&イベント NEWS & EVENT

大阪本町

DomaneSL6に乗って奈良までサイクリングに行ってきました。

2016年7月26日 [大阪本町]

スタッフブログ

こんにちは、トレックストア大阪です!
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど
スポーツバイクのことなら何でもおまかせください!

 

2017年モデルの大本命「DomaneSL6」の試乗車に乗ってトレックストア大阪~奈良公園まで約50kmを試乗をかねてサイクリングに行ってきました。
新型DomaneSLシリーズの購入をお考えの方の参考になれば幸いです。

DSC_0949DomaneSL6 Matte Viper Red/Pinot Red サイズ54(推奨身長おおよそ170cm-177cm)
Domaneの最大の特長である、「IsoSpeed」が路面からの振動を吸収して快適なサイクリングを提供してくれます。新しくなったDomaneSLシリーズには上位グレードのDomaneSLRと同様にフロントにもIsoSpeedが搭載され、さらに乗り心地がよくなっています。

大阪~奈良今回走ったコースはこちら
トレックストア大阪から奈良公園までの約50kmのサイクリングです。
大阪から奈良までだと生駒山を越えないといけないイメージですが、大和川沿いの国道25号線を通ればほぼ平地で大阪、奈良間をサイクリングすることができます。

通天閣トレックストア大阪を出発して南下したら、まずはここへ「通天閣」&「あべのハルカス」
信号の多い市街地ですが、Domaneの高い剛性なら信号待ちからの加速もスムーズです。
Domaneは快適性がフォーカスされることが多い自転車ですが、さすがファビアン・カンチェラーラ選手の為に開発された自転車、非常に高い剛性も持ち合わせています。

DSC_2675市街地を抜けて「南河内サイクリングロード」へ
ここは4月に「輪行で行く、クロスバイクツーリング!」で訪れた場所です。
河川敷のサイクリングロードは信号もなく、車もこないので初心者の方にもお勧めです。

DSC_2684
そしてDomaneの本領発揮!
荒れたアスファルトです。正直、大きな段差や石畳といったシチュエーションはなかなか出てきませんが、このような荒れたアスファルトはあちこちで見かけますね。
このような路面が連続して悪い場所でも快適そのものです。前後に搭載されたIsoSpeedだけでなく、700×28cの太いタイヤも乗り心地の良さにプラスに働いています。
太いタイヤはグリップも良いので、砂が浮いているようば場所でも安心して走ることができます。
またDomaneの特長的なジオメトリーである、長いホイールベースと低いBB位置が自転車の走りを安定させてくれます。普通のサイクリングも好きだけどちょっと荒れた道や酷道と言われる場所が好きな方など、面白いサイクリングができるのではないでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

DSC_2686
昼すぎの出発だったので、炎天下の中を走っていましたが、川沿いサイクリングは気持ちが涼しくなりますね。川に降りれる場所があれば、木陰で休憩なんて最高の贅沢ではないでしょうか?夏場のサイクリングでは汗によって水分を始め、ミネラルなどが失われます。早めの水分補給とエネルギーの補給で安全にサイクリングを楽しんで下さい。
国道を走るようなペース良く走るサイクリングはDomaneの得意とするところです。アップライトな姿勢、快適性と剛性の高いフレーム、しっかりとしたタイヤとロングライドに必要な要素が全て詰まっています。

DSC_2691
 

「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」で有名な法隆寺到着
日本は国土が狭いと言われますが、狭い中に寺院や名勝、絶景ポイントなど変化に富んだ地形はサイクリングを楽しむのにうってつけです。

DSC_2693奈良公園到着!
ここまでゆっくり走って約50km 3時間30分くらいのサイクリングでした。
大阪から奈良までだと遠いイメージや山越えのイメージをお持ちの方もいらっしゃいますが、平地メインでのサイクリングもばっちり可能ですよ!
奈良公園の鹿を見に行ったり、奈良町にちょっと美味しい季節の味を求めに行ったりとサイクリングの楽しみもいろいろありますね。

DSC_2702
今回は鹿が見たかったので、奈良公園で鹿を見てなごんだ後は輪行で帰りました。
近鉄奈良から大阪難波まで約38分560円で帰れます。
朝の涼しい時間に走って、暑くなる前に輪行で帰ったり、昼から時間ができたから、ちょっとサイクリングなど50kmくらいなら無理なくサイクリングを楽しめますよ!

DSC_1441
2017 DomaneSL6 Matte Viper Red/Pinot Red ¥410,000(税込)
これからロングライドを楽しみたい初心者の方から、アルミバイクからカーボンバイクへの乗り換えを考えられている方、さらには快適なポジションを活かしてトライアスロンなどのレース参加をお考えの方まで、幅広く楽しんでいただける自転車です。
ブレーキがダイレクトマウントになり700×28Cといった太いタイヤも使用できるようになりました。タイヤの選択肢が増えたということは、様々な乗り方、遊び方に対応できるようになったということです。太いタイヤを活かして少しアドベンチャーなツーリングを楽しむのも一つですし、700×25Cのタイヤに変えて軽い走行感を楽しむのもありだと思います。
様々な乗り方に対応できるのもDomaneが懐の深いバイクだからこそです。
ロングライドに行きたいけど不安がある方、ぜひDomane試乗体験しに来てください!

 


トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてFacebookを活用しています。

トレックストア大阪フェイスブック

〒550-0012

大阪府大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階

TEL/06-6536-7678

営業時間/10:00~20:00

定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)

<大阪市営地下鉄>

長堀鶴見緑地線  「西大橋」 1番出口

四つ橋線     「本町」  23番出口

千日前線・中央線 「阿波座」 2番出口

が最寄りとなっております。

人気の記事

最近の記事