新着情報&イベント
トレックストア ロードバイクホイール 人気モデル TOP5
2016年6月8日
「トレックストア ロードバイクホイール 人気モデル TOP5」
トレックストア4店舗で、今、どんなロードバイクのホイールが人気か?!
2016年1月~5月までの、トレックストア4店舗
(六本木店、大阪店、神戸六甲店、神戸須磨店)の販売数集計です。
もちろん、ボントレガーホイールですよ!
軽くすると効果があるというけど、一体どれほどの効果があるの?
クリンチャーとチューブラーはどっちが良いの?
隣の人は何を使っているのか?
自分の自転車には合うの?
コストパフォーマンスが高いのはどれ?
TREK以外のバイクでも良いの?
などなど、色々なお話や迷い、お悩みを聞きますが、人それぞれというのが本音です。
ストアでスタッフに色々と質問をぶつけてみてください。
重量や性能、価格、メンテナンス、保証内容、向き不向きなど、カタログスペックだけでは
分かりにくい事もお話しさせて頂きます。
このランキングは実際に人気で売れているモデルなので、選択に間違いは無いですよね。
それでは、発表です!
第1位
Bontrager Paradigm Elite TLR Cool Grey
第2位
Bontrager Aura 5 TLR
第3位
Bontrager Aeolus 5 TLR Clincher Black
Bontrager Aeolus 5 D3 Tubular Black
第5位
Bontrager Aeolus 3 D3 Tubular Black
今春に発売となった、アルミホイールのパラダイムエリートとオーラ5が、やはり人気です。
コストパフォーマンスもよく、アップグレードの第1歩として、効果も高く、
最軽量アルミロードバイクEMONDA ALRなどにも、ぜひ。
軽さのパラダイムエリートと、エアロ効果のオーラ5、悩ましい選択。どちらも欲しいですよね。
両方揃えて、走る場所で替えるのは、贅沢?!
その軽さとエアロ効果、どちらも叶うのがアイオロスシリーズです。
第3位に同数で、アイオロス5のクリンチャーとチューブラーがランクイン。
それぞれのタイヤなどのメリットやデメリットを考えて選択が変わります。
MADONE9の開発には主に、このアイオロス5を使って、エアロ効果を図って設計している
そうですから、MADONE9にはベストマッチング!!
第5位の、ボントレガーホイールのラインナップ中、最軽量のアイオロス3チューブラーは、
軽さにこだわるなら、絶対にコレ!ヒルクライムに参加予定の方は今すぐ交換?!
トレックストア各店では「ボントレガーロードホイール試乗プログラム」を
御用意しておりますので購入前に、まずは試したいということであれば、ぜひ。
各店にお問い合わせ下さい。