新着情報&イベント NEWS & EVENT

大阪本町

トライアスロンバイク「SPEED CONCEPT」展示してます。

2013年5月14日 [大阪本町]

バイク

トレックストア大阪では幅広いご要望にお応えするためトライアスロン向けの自転車を常時展示しております。
最近はテレビで放送されることも増えてきたトライアスロンという競技をやってみようという方が増えています。
しかしなかなかトライアスロン向けの自転車を展示していることが少なく、当店へはるばる遠方からご来店されるお客様もいらっしゃいます。
speedconcept7&9

展示しているのは2車種。
トレックが世界に誇る「スピードコンセプト」
その廉価モデルとプロジェクトワン(オーダー)モデルを両方展示しております。
2台並べるとその違いが良くわかります。
カタログなどの平面の写真だけだと、この種のバイクの本当の姿はわかりません。
実際に実物を見ることでどれだけ空気抵抗が少ないかということがお分かりいただけると思います。

それではそれぞれの車種をご紹介していきましょう。

SPEED CONCEPT 7.5   \399,000-


 

500 Series OCLVカーボンを使用したフレームにシマノアルテグラをメインにアッセンブルされたバイクです。
ロードバイクと共通のステムにTT用ブルホーンバーとDHバーを取り付けています。
リアブレーキと前後シフトケーブルはトップチューブから内蔵されそれぞれにつながるようになっています。もちろん電動変速へ変更の際も内蔵仕様になります。
リアブレーキは専用設計されたものがフレームに内蔵されBB下にあります。フロントブレーキはアルテグラのキャリパーとなります。

このバイクでもMADONEやDOMANEと比べると空気抵抗がかなり少なくなっています。
しかし上位モデルはもっと凄い!

SPEED CONCEPT 9.9 Project One   参考価格/1,150,000-


 

駆動系パーツとホイール以外はほとんど専用設計のパーツが付いています。
前後ブレーキはフレーム内蔵され、初めてみる方はブレーキが無いんじゃないかと思ってしまうでしょう。
さらに各種ワイヤーがほとんど表に出ていません。ハンドルの中を通り、ステムの中を通りそしてそのままフレームに内蔵されます。
このバイクの為に設計されたハンドル&ステムがそれを可能にしています。
空気抵抗を0.1%でも減らしたいという思想がしっかり反映されています。
ハンドル位置のセッティングもこれまでのシステムを一新したものになっています。
7.5やこれまでのバイクではブルホーンバーの位置に左右される形でDHバーのポジションが決まっていましたが、こちらのバイクはDHバーの高さや付きだしをブルホーンバーのセッティングとは別にすることができます。
これはかなり重要なことで、コーナリング重視のセッティングにするとストレートでは姿勢がきつい、かといってストレート重視のセッティングだとコーナリングの安定感に欠けるという問題を一気に解決してくれるのです。

速く走るために存在する、まさにレース機材という言葉がふさわしいバイクです。
それゆえに組立には気を使うところが数多く存在します。
実際に乗っている人間だからこそわかるセッティングというのも重要になります。

当店ではスタッフが日ごろ通勤に使ったり、レースに出たりとこのバイクをしっかり乗っているので、十分にこのバイクを理解しております。お気軽にご相談ください。
店頭にてローラー台に設置して乗車することも可能です。
しっかりご相談させていただき、納得の一台をご提案したいと考えております。

トレックストア大阪ではフィッティングに力を入れております。
どんなに良いスポーツバイクでもサイズが合っていなかったりすると台無しです。
購入前にしっかりご相談させていただき、スタッフの勘だけのサイジングではなくデータに基づいたサイジングも合わせてさせていただいております。
詳しくはこちらをご覧ください。
bkfit
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなど、商品の情報はもちろん、イベントの案内や
トレックストア近郊のローカル情報など幅広い情報提供の場としてTwitterを活用していきます。
tw

トレックストア大阪へのアクセスはこちら

〒550-0012
大阪市西区立売堀 2-1-9
日建ビル1階
TEL/06-6536-7678

営業時間/ 10:00~20:00(1月~3月までは19:00まで)
定休日/   木曜日(祝日の場合:前日水曜日)

大きな地図で見る
なにわ筋沿いファミリーマートの隣

NAVITIMEでトレックストア大阪で検索していただくと表示されます。

地下鉄では
「西大橋」   1番出口
「本町」    22番・23番出口
「阿波座」   2番出口

お車でお越しのお客様は近隣のコインパーキングをご利用下さい。

人気の記事

最近の記事