新着情報&イベント NEWS & EVENT

大阪本町

GW直前。ロードバイクを楽しみましょう!

2016年4月20日 [大阪本町]

スタッフブログ

こんにちは!トレックストア大阪です。

GWまであと10日。ご予定はお決まりですか?
毎日のように気温が暖かくなってくると、サイクリングに出掛けたくなります。
大阪の本町にあるトレックストア大阪からでもロードバイクで十分に楽しめる場所があります。
今回は、トレックストア大阪からすぐ走りに行ける淀川のサイクリングコースをご紹介します。

【コース案内】

淀川ルート大阪城、毛馬桜之宮公園を経由し淀川を走る約20kmのコース。時間にして約1時間弱です。

 

パン屋さんお店から約2.5kmのところに有名なパン屋さん「Boulangerie Lien」があります。
ここでパンを購入して、休憩時に河川敷で食べるのもいいでしょう。
一番のおすすめパンは、「ハートのクリームパン」です。

 

大阪城パン屋さんを少し進むと大阪城が現れます。この日も多くの観光客で賑わっていました。

 

毛馬公園京阪天満橋駅を越えてると大川にでます。ここから桜の名所「毛馬桜之宮公園」をサイクリング。
大部分の桜は散っていましたが、まだ咲いている場所もありゆっくり観賞しながら走りました。

 

つつじ 自転車また、つつじも見頃を迎えておりサイクリングコースは色鮮やかでした。

 

造幣局大川対岸には桜の通り抜けでお馴染の造幣局があり、屋根にはコイン型のマークが見えます。  水都大阪ならではのクルーズ船が目の前を通り過ぎていきました。

 

淀川お店から約8kmほど走ると淀川に合流します。

 

与謝蕪村生誕碑この淀川河川敷にはだた走るだけでなく、色んな名所を巡ることができます。
江戸時代中期の日本の俳人、画家として有名な与謝蕪村の生誕地の碑も立っています。

 

赤川鉄橋今となっては見れなくなってしまいましたが、全国的にも珍しい鉄道線路と歩行者道路が一体になった「赤川鉄橋」があります。鉄道好きな方には絶好のスポットになっていた場所もあります。

 

毛馬こうもん先ほど走ってきた大川と淀川の合流地点に「毛馬こうもん」と呼ばれる水門があります。この水門は大川に流れる水量を調整する役目と同時に、淀川と大川の水位差により困難となる船舶の通過をスムーズにさせるための設備である閘門 および 大川の水を強制排水するための機能を備えています。実際、この日もタイミング良く水門をくぐる船に遭遇しました。

 

毛馬旧第一閘門この水門の近くには国の重要文化財にも指定されている「毛馬旧第一閘門」があります。公園として整備されているので自由に見学することができます。

 

城北ワンド淀川らしい風景として「城北ワンド」があります。ワンドとは、淀川本流とつながっているか、水が増えたときにつながる、河川敷の小さな池のことで川の水や雨水がたまってできた「たまり」と区別してワンドと呼ばれています。 淀川本流とのつながりがありますが、ほとんど流れがないため、さまざまな希少な生き物や植物が見られるようです。

 

クリームパンコースの半分を走ったところで先ほどパン屋さんで購入したクリームパンを食べました。青空のもとサイクリング途中で食べるパンの味は絶品です。

 

淀川 道淀川の河川敷は道幅が非常に広いので、ロードバイク初心者の方でも走りやすいコースです。
皆さんもトレックストア大阪で自転車を購入された際に、是非走りに行ってみてください。

 

【今回サイクリングで使用したバイク】

EMONDA S 5
EMONDA S 5 ¥240,000-(税込)
初めてカーボンロードバイクを購入される方には最適な1台。長距離を走ると路面からの振動が徐々に蓄積され最終的に体力的に余裕がなくなってきます。ところが、振動吸収に優れたカーボンフレームの効果により疲労の蓄積が軽減されるので初心者の方でも無理なく快適にサイクリングを満喫できるバイクです。

EMONDA SL 5
EMONDA SL 5 ¥310,000-(税込)
アルミロードからの乗り換えやワンランク上の快適性と加速性を備えた軽量カーボンロードバイクをお探しの方におすすめです。信号待ちから発進や河川敷スロープの登りでの漕ぎだしの軽さは抜群で、軽快に走れます。ロングライドだけでなくレースイベントでも大活躍です。

 

サイクリングコースをお探しの方はこちらの記事へ
クロスバイクで大阪渡船ライドに行ってきました。
天保山へモーニングライドに行ってきました。
輪行で行く、クロスバイクツーリング!
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてFacebookを活用しています。

トレックストア大阪フェイスブック

〒550-0012

大阪府大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階

TEL/06-6536-7678

営業時間/10:00~20:00

定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)

<大阪市営地下鉄>

長堀鶴見緑地線  「西大橋」 1番出口

四つ橋線     「本町」  23番出口

千日前線・中央線 「阿波座」 2番出口

が最寄りとなっております。

人気の記事

最近の記事