神戸須磨
テックレポート:オーバーホール作業から
2013年2月22日 [神戸須磨]
こんにちは、トレックフラッグシップストア神戸です。
寒さの厳しいこの季節、オーバーホールのお持ち込みが増えています。
作業にあたっていると、「塗装面の痛み」が出ているバイクをお見受けします。
プロジェクトワンのシグネチャーカラーでは高品質塗料を用い、熟練のペインターによる塗装で、
このように非常に平滑な仕上げとなりますが…
よく見るとご覧のように…
表面が波打っています。
原因はスポーツドリンクの飲みこぼしや汗などが塗装面に浸透し、塗料が傷んでしまったためです。
予防策としては、こまめにフレームを清掃していただくだけでも効果を得られます。
左:FINISH LINE 「SHOWROOM」325ml
作業前にクリーニングが不要の艶出し&保護剤。お手頃価格です。
価格:¥1,155(税込)
中:WAKOS 「VARIOUS COAT」300ml
スタッフ愛用の艶出し&保護剤。効果は最長6カ月持続!
価格:¥3,150(税込)
右:SOYO TIRE「トゥルータッチワイパー」12枚入り
油汚れにも効果抜群の洗浄用クロス。遠征先での簡易クリーニングなどに持っていくと便利!
価格:¥525(税込)
また顔からしたたり落ちる汗がヘッドチューブに侵入することもあります。
ご覧のようにベアリングとの接触部分に汗がたまった結果、塗装面が剥がれています。
ベアリングも傷んでしまっていました。
こちらは分解・洗浄が予防となりますので、年一回程度はオーバーホールに
お預けいただくことをおすすめします!