新着情報&イベント NEWS & EVENT

サザンモール神戸六甲

【徹底試乗!!】走行距離121kmから分かった新たな魅力!~後篇

2015年10月14日 [サザンモール神戸六甲]

スタッフブログ

おまたせいたしました!六甲スペシャルALR5 インプレッション後篇です。

 

前編で平坦能力をご紹介してきましたが、EMONDAといえばヒルクライム!今度どんな表情を見せてくれるのか?

 

ヒルクライムのテストコースは阪急箕面駅から勝尾寺までの4.4km。

 

最大8.9%、平均5.7%とそれほど急勾配ではありませんが、逆に勾配の変化が少なく5%以上の登りが延々と続く初心者から楽しめるヒルクライムの入門コースでもあります。

 

まずは急勾配からのスタートだったのですが、さすが最強ヒルクライムバイクEMONDA SLRの血統を受け継ぐだけあり、いきなりの急勾配でも抜群の加速を見せてくれました!

 

ALRインプレ4

 

フレームに対する重さは感じず、気持ちよく、素直に踏んだ分だけグイグイ登る感覚は、登りの苦手な内田も楽しく攻めていけました。

 

また5%程の緩勾配では、勾配に対してそこそこの速度で登っているのにもかかわらず、余裕を持って回すことができ、ヘアピンコーナーでは速度維持のためのダンシングのつもりが、加速していることもありました。

 

ALRインプレ3

 

 

 

 

自分の中で5~7%辺りの斜度での巡航、またそこからの加速はALRの得意分野だと感じました。

 

 

ALRインプレ2

 

ALRインプレ1

 

 

ALRインプレ8

 

 

 

そして下り…

 

登りで想像以上の優等生振りを見せてくれ、ガンガン攻め脚を使ったためか?(笑)緩やかな下りでは逆に加速の鈍さをやや感じもしましたが、ビギナーの方には問題ないレベルでしょう。

 

下りコーナーでは立ち上がったフロントフォークの形状からはイメージ出来ない安定感があり、気持ち良く次々とコーナーをクリアしていきました。また斜度が大きくなり速度が増すと車体はより安定し快適に下れたのですが、普段ノーマルクランクの自分に試乗車のコンパクトクランクではギアが軽すぎ、トップスピードでのイメージはわからず残念でした…それでも下りは楽しかったですけどね(笑)

 

ALRインプレ7

 

 

またアルミフレーム特有の固い振動による上体にかかる疲労の蓄積は、コラムまでカーボンでできているわずか350gのフロントフォークが見事に振動吸収の仕事をし、手、手首、肘、肩への負担を軽減しているのが良くわかりました。

 

安心感のある適度な固さのフレームと、振動吸収に素晴らしい働きをするフロントフォーク、最高セットではあるのですが、さらにそこを突っ込んでいくと、臀部、腰、背筋にかかるダイレクトな振動は少し気になりました。

 

そこで!標準のアルミ性シートポストからボントレガーXXXのフルカーボンシートポストに変更。

 

XXXシートポスト1

 

この軽量、振動吸収性の両面から開発されたXXXシートポストは安心、安定感の強いALRとの相性は抜群!路面からカンカン突き上げてくる振動がトントンと優しく柔らかく伝わってきて、初見の下りコーナーも安心して下ることができ

、テストライド後半の国道の荒れた路面に対してもストレスを軽減してくれたように思えます。

 

さて、最後にEMONDA ALRとは!

 

ALRインプレ5

 

前半に書いたアイオロスとの巡航速度域での抜群の相性、だけど1日走り終えて感じたのは低速からの加速がとても気持ち良く、アイオロスよりRXLホイールの方が登坂も含めALRに合っているのではないかと感じました。

 

DSC01395

 

また、ALRの強さを一番発揮できる場所として、クリテリウムや緩斜面多いヒルクライムレース、そしてストップ&ゴーの多い通勤にも快適に乗れますね!

 

DSC01397

 

さて、これからロードバイクを始めようとお考えの皆様、ALRはバランスのとれた優秀なアルミバイクです。とりあえずアルミからではありません!ALRにはフルカーボンバイクに負けない良さがあり、初めてのロードバイクとしては必ず満足していただけると思います。

 

DSC01394

 

またレース志向の皆様にもALRはフレーム単体販売もしておりますので、目標とするレース内容に合ったパーツを選択することにより、少しでもリーズナブルにイメージ通りのオリジナルALRを組んでいただくこともできます。

 

これから気持ちの良いライドができる季節です、ALRでロードバイクデビュー、またあなたのオリジナルALRで快適ライドに行きましょう。

 

六甲ストアでは各アイテムのアップグレードのご相談もさせていただいています!

 

ご来店の際はお気軽にスタッフにお声かけください、お待ちしております。

 

EMONDA ALR

EMONDA ALR5     \199,000(8%税込/本体価格\184,259)

 

EMONDA ALR FS

EMONDA ALR  FS    \129,000(8%税込/本体価格\119,444)

 

 

 

 

 

RXLステム

RXL ステム        \7,900(8%税込/本体価格\7,315)

 

 

 

 

 

xxxシートポスト

XXX シートポスト     \22,900(8%税込/本体価格\21,204)

 

 

 

 

 

アイオロス5 D3

Aeolus5 D3

 

Cl  Front     \159,000(8%税込/本体価格\147,222)

Rear      \189,000(8%税込/本体価格\175,000)

 

Tu  Front     \139,000(8%税込/本体価格\128,704)

Rear     \179,9000(8%税込/本体価格\165,741)

人気の記事

最近の記事