大阪本町
お手軽!ロードバイクで淡路島へ行ってきました。
2015年9月9日 [大阪本町]
こんにちは、トレックストア大阪です!
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど
スポーツバイクのことなら何でもおまかせください!
9月に入り気候の良い日も増えてきたので、ロードバイクに乗って淡路島へ行ってきました。
今回は関西トレックストア3店舗で淡路島の魅力を伝えよう!とトレックフラッグシップストア神戸とトレックストア神戸六甲のスタッフと3人で行ってきました。
今日はお手軽な淡路島55kmコースです。
このコースなら半日で楽しめるので、お忙しい方や気軽に非日常を体験したい方、
それに「走るなら気持ちの良い所を走りたい!」という方にお勧めです。
ちなみに今日は8時20分のフェリーで出発 12時のフェリーで明石港に帰ってきました。
走行時間はおおよそ2時間。途中、お土産を買ったりちょっとした観光をしても、おおよそ
3時間から4時間程度で走ることができます。
それでは写真をまじえながら走ってきた場所を紹介させていただきます。
まずは淡路島へ行くならやはり船で!ということでジェノバラインに乗り淡路島へ!
あいにくの天気で少しどんよりした感じでしたが、いつ乗っても船で島に渡るのは
旅行気分になれるので、気持ちも高ぶりますね。ジェノバラインならゆれもほとんどなく
おおよそ13分で淡路島に到着です。
乗船している間に軽く食事をしておけば、走り出して早々にエネルギー切れになることもありません。せっかくのライド、準備はしっかりとしておきましょう。
走り始める前に岩屋港にて記念撮影。
定番の場所ですね。
大きな観音像が見えてきたら岩屋港からおおよそ10Km地点です。
10km走ってウォーミングアップもしっかりと出来た頃だと思います。
「少し暑いな」や「ちょっと寒いな」と思ったら早めにウェアを脱いだり着たりしましょう。汗をかきすぎたり、寒かったりすると思いのほか体力を消耗します。
また喉が渇いていたり、空腹の場合も早めに補給しましょう。エネルギー切れはぼんやりしたり、自転車に乗っていて非常に危険な状態になります。
天気の良い時の観音像はこちら
青空の中に巨大な観音像がそびえ立っています。
青空なら海がキラキラしていて気持ちの良い区間だったのですが・・・
あいにくの天気でも自転車に乗れば気持ちはいいもの!
快調に走って行きます。
ちなみに天気の良い時の淡路島。
青空と澄んだ海が綺麗ですね。
各ストアのスタッフは淡路島を走っています。
写真などもありますので、淡路島のことで気になることがあればお気軽にご相談ください。
3人で行けばドラフティング(前を走っている人の真後ろを走って少ない空気抵抗で走ること)もできます。
先頭を交代しながら走ればいつもより速いペースでも楽に走ることができますよ!
今日は関西トレックストア3人によるトレインでした。
せっかく淡路島まで来たのだから美味しいお土産を!と八千代あられさんへ
淡路島のお土産といえば「たこせんべい」が有名ですが、こちらもお勧めです。
写真の「はちみつ入り」以外にもいろいろなあられが売ってますよ!
場所はこちら
もちろん定番のたこせんべいの里にも
淡路島の特産を活かした様々なせんべいが売っています。
お土産を買う時には大きめのかばんで行くことをお勧めします。ちいさなかばんで行くと・・・
あられを入れるだけで一苦労。
なんてことにもなります。
たこせんべいを買った後は伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)へ
商売繁盛家内安全!そして「雨がやみますように」とお参りしてきました。
走り終えた後は道の駅あわじで記念撮影!
明石海峡大橋をバックに記念写真も撮れますし、さらにここにはおいしい海鮮がいっぱい!
時間があればお昼ご飯も食べて帰りたかったのですが、仕事前のツーリングだった為、なくなくフェリー乗り場へ。皆様はぜひぜひおいしいものを食べて帰ってくださいね!
おまけ写真で天気の良い時には大迫力の明石海峡大橋をバックに写真が撮れます。
淡路ツーリングに使ったバイク!
トレックストア神戸六甲 大窪さん
2016 Domane4.3 ¥263,000-
快適性の高さと安定性の高さからロングライドを楽しみたい方に大人気のモデルです。
IsoSpeedシステムがクローズアップされがちですが、じつは低重心、ロングホイールベースにアップライトな姿勢がとれるとスポーツバイクを始めるにあたって乗れるか不安の方にも安心してお勧めできる自転車です。
トレックフラッグシップストア神戸 永田さん
2016 Emonda S5 スペシャル
Emonda S5にRaceXLiteTLRホイールにカーボン製シートポスト&ステムと軽量仕様で参加。
完成車を自分好みのパーツに変えていくのも自転車の楽しみですね。
坂を楽に登りたい方には軽量ホイールがお勧めですし、平地を高速で巡航したい方にはAura5TLRホイールのようなリムハイトの高いホイールがお勧めです。
自分の自転車を「もっとこうしたい!」というご要望がありましたら、お気軽にスタッフまでご相談下さい。
トレックストア大阪 斉木
2016 Emonda ALR5 ¥199,000-
TREKの2016年モデルの中でも一押しのバイクです。
6月頃からツーリングに行ったり六甲山を登ったりとあちこち300kmほど走りました。
今回、淡路島を走って「やっぱりいい自転車!」と再認識です。軽量なのは言うまでもなく、快適性や加速性能にも優れているのでどんなシチュエーションでも気持ちよく走ってくれますよ。
この他にも淡路島には魅力がいっぱいです。
さらにこれからの季節、シルバーウィークをはじめ、連休がまっています。
2016年のニューモデルも発売されましたし、ローン金利が無料になるお得なキャンペーンも開催中です!
自転車生活をはじめませんか?
トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてFacebookを活用しています。
〒550-0012
大阪府大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階
TEL/06-6536-7678
営業時間/10:00~20:00
定休日/木曜日(祝日の場合:前日水曜日)
<大阪市営地下鉄>
長堀鶴見緑地線 「西大橋」 1番出口
四つ橋線 「本町」 23番出口
千日前線・中央線 「阿波座」 2番出口
が最寄りとなっております。
大きい地図・ルート検索 ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )