大阪本町
初めての1台に!TREK Madone 2.1
2015年1月21日 [大阪本町]
こんにちは、トレックストア大阪です!
ロードバイク、マウンテンバイク、クロスバイクなど
スポーツバイクのことなら何でもおまかせください!
1月も下旬に入り、暖かくなったらロードバイクに乗りたいなと、
春頃にロードバイクの購入を検討されている方、多いのではないでしょうか?
初めてのロードバイクをお考えの方にお勧めなのが、「TREK Madone 2.1」です。
トレック最高級のアルミ素材を、強度と軽さとを計算しつくした美しいチューブ形状へと落とし込み、高剛性と最軽量性を合わせ持っています。
またレースギアの新しいスタンダードとなった11速のSHIMANO 105を中心にパーツがアッセンブルされており、将来のグレードアップにもしっかりと対応できます。
TREK MADONE 2.1 169,000円(8%税込)
カラーはホワイトとブラックの2色展開
ブラックは2014年にツールを走ったチームモデルのレプリカとなり「TREK FACTORY RACING」のロゴ入りです。
Madone2.1のフレームにはTREKの技術が数多く採用されています。
高い快適性や、走行性能に貢献している、代表的な4つの技術をご紹介させていただきます!
KVF
Madone2.1の最大の特徴はエアロです。
KVF(カムテール バーチャル フォイル)と呼ばれるエアロフレーム形状により、空気抵抗が少なくなり、通常よりも少ない力でスピードを出すことができます。
E2ヘッドチューブ
上下でベアリング径の異なる、「E2ヘッドチューブ」を採用。重量増を最低限に抑えながら、コーナリング時の負荷に耐える剛性を確保。確実なハンドリングを可能にします。
BB86.5
幅広で剛性の高いフレームとプレスフィットタイプのボトムブラケット。力強いペダリングパワーを受け止め、無駄なく駆動系へとパワーを伝達してくれます。
H2フィット
ヘッドチューブが少し長めに設計されている「H2フィット」ジオメトリーを採用。首や背中の負担を軽減し、レースはもちろん、ロングライドでも活躍してくれます。
アップグレードのご提案としてストアでボントレガー製オーラホイールを装着してみました。
ホイールが変わるだけで自転車の印象がガラッと変わりますね。
空気抵抗が減少しますので、高速で巡航したい方にお勧めのアップグレードです。
この他にもお客様のご希望に合わせてアップグレードのご相談もお受けしております。
自転車が決まってもサイズ選びはどうしたらよいか非常に難しい問題だと思います。
トレックストア大阪ではシマノ製のフィッティング機材を使ってお客様に合った自転車選びのお手伝いをさせていただいております。
さらにお客様の「もっと快適に走りたい」「もっと速く走りたい」といった声に応える為に専用の機材を使ったTREKのフィッティングシステムも導入しております。
自転車のサイズを選ぶ場合には専門の知識を持ったスタッフが対応させていただきます。
お客様の「ロングライドを快適に走りたい」「レースに出て少しでも速く走りたい」と言った声にも対応させていただきます。
安心してサイズ選びをお任せ下さい。
ツイート @TrekStoreOsakaさんをフォロー トレックストア大阪ではバイクやアクセサリーなどの商品情報はもちろん、イベントのご案内やトレックストア近郊のローカル情報など、幅広い情報提供の場としてTwitterやFacebookを活用していきます。 〒550-0012大阪市西区立売堀 2-1-9 日建ビル1階 TEL/06-6536-7678 営業時間/ 10:00~19:00 定休日/ 木曜日(祝日の場合:前日水曜日) 大きな地図で見るなにわ筋沿いファミリーマートの隣NAVITIMEで”トレックストア大阪”と検索していただくと表示されます。
地下鉄では お車でお越しのお客様は近隣のコインパーキングをご利用下さい。 |