横浜
iWAスタンドを使って自宅でもできる水なし洗車やってみました
2022年8月12日 [横浜]
みなさまこんにちは、FTP226の村松です。(しばらく測っていませんごめんなさい)
最近はリコリス・リコイルにハマっています。千束とたきなのコンビ感がツボです。
リコリスたちは(ある意味で)汚れを無くすことで治安維持に一役買っているようです。
さて、汚れを無かったことにする、、、自転車でいうところの洗車ですね()
今回はトレック直営店で新たに取り扱うことになった自転車用スタンドを使って、自宅で簡単にできる洗車をやってみました!
-コンパクトな万能スタンド- iWA 1
とってもコンパクトなスタンドです。
普段は屋内でのディスプレイ、そのままメンテナンススタンドとして使うことができます。
車体を上から載せるだけで簡単にマウントできます。
後輪が10cmほど浮いているので、チェーン周りのメンテナンスがとても簡単にできそう、、
オプションアイテムを使うとフォークを直接装着できます。より安定感が増します。
-洗剤は安定の3種の神器- WAKO’Sメンテナンススターターパック
水なしでしっかり洗浄することができるセットです。それぞれの成分の特徴を活かした、成功率の高い洗剤とオイルとなっております。
今回も頼むます、、、
今回洗車するバイクはこちら
私の愛車、「まっくろくろすけ(EmondaALR)」です。はじめまして。
朝練中に通り雨(豪雨)にやられて、泥んこになったまっくろくろすけ。
(写真だとわかりにくいですが相当汚れています)
洗い甲斐がありそうです。
洗っていきます
チェーンクリーナーをクランク、チェーン、変速機周りに吹きかけて、ブラシで油汚れを表面に搔き出します。
フォーミングマルチクリーナーを車体全体に吹きかけます。
膨らんだ泡が、細かい汚れを浮き出しながら、水となって落ちていきます。
色んな汚れが落ちていきますね、、、
車体をタオルで噴き上げて、チェーンに注油をしていきます!スタンドのおかげで注油がとても楽ちんです。
洗車完了!
泥汚れはほとんどキレイさっぱり落とせました。
チェーンステーの汚れや、ブレーキ周辺もきれいになりました。
きれいになったまっくろくろすけと共に、また地獄の夜錬にDA(Direct Attack)していきます、、、、
愛車をかっこよくディスプレイしたい、効率よく洗車したい方はぜひお買い求めください!
今回の洗車で使用したアイテムはこちら。
iWA 1 ¥13,420-
トレック直営店では縦置きスタンドなど、そのほかのiWAスタンドも展示、販売中です。
その他のiWAスタンドについてはこちら
WAKO’Sメンテナンススターターパック ¥5,225-
マイクロファイバーとメカタオル、手順書もセットで付いてきます。このセットを使用した洗車講習会も行っているので、ぜひご相談ください。
チェーンホルダープーリー(チェーンローラーセット ¥2,090-)
後輪を外している状態でも、軸を通して固定することで、クランクを回せるようにする便利アイテムです。洗車だけでなく、輪行の時にも役立ちます。
新型コロナウィルス感染症等への対策について
日頃よりトレック直営店をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
新型コロナウイルスの拡大により、例年以上に自転車通勤や通学を始めとした用途で使用する自転車を求める数多くのお声をお客様より頂いております。
そのお声にお応えするべく、TREK直営店としてはお客様およびスタッフの健康・安全を第一に考え、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対策を実施し営業いたしております。