甲府
【昇仙峡】Émondaでシン・ウルトラマンの聖地巡礼ライド
2022年6月22日 [甲府]
聖地巡礼──私の好きな言葉です。
こんにちは! 最近映画「シン・ウルトラマン」を観た、甲府店・望月です。
山梨の皆さん、もう観ました?
なんと劇中で山梨の昇仙峡と身延町が登場(劇中では架空の街)しているんですよ!
しょっちゅう走っている場所がいきなり映画で出てきたものでびっくりしました。
というわけで今回は嬉しくなって聖地巡礼ライドへ! 先日行ったばかりですけどね…。
Checkpoint SLRで新緑狩り昇仙峡ヒルクライムとちょっとグラベル
Émonda SLで和田峠をヒルクライム
今回は試乗車のÉmonda SL5で走りました。
まずは和田峠へ。10%超えもちょいちょいある坂ですが、ダンシングでぐいぐい登ります。
いや〜久々に乗ったけど、やはりÉmonda軽快だなあ。

最初の聖地に到着
和田峠の展望台へ。
ここは山梨が舞台のアニメ「スーパーカブ」のオープニングに出てきた聖地だったりします。
本日は雲が厚くて富士山も全然見えないですね…。

さらに少し登ると千代田湖へ。へらぶな釣りで人気。
やたらと蒸し暑い。こんな日はサーモスの真空マグが大活躍です。
いつでも冷たいドリンクを補給できますよ。

さて、ここから少し下っていきますと──。
シン・ウルトラマン聖地の昇仙峡へ
ここです、ここ! とある禍威獣(カイジュウ)が出現する、昇仙峡の長瀞橋(ながとろばし)❗
あそこの岩肌だなあなどと、しばし感慨にふけってしまいました。
さて、このまま昇仙峡登るか〜と思ったところで、雨がぱらついてきたので退散。
シン・ウルトラマン、未見の方はぜひ観てみてください。熱い、素晴らしい映画ですので。
ちなみに、この橋の手前、現在新しい橋の工事中です。
シン・長瀞橋──じゃなかった新長瀞橋。完成後は手前に新しい橋がかかるため、この風景は撮れなくなります。
まだしばらくかかりそうですが、映画と同じ風景を撮りたい方はお早めに!
今回乗ったロードバイク
Émondaは平坦も登りも軽快ですね。カーボンバイクらしく気持ちよく進みます。
ロードバイクらしいキビキビした走りを存分に楽しみたいならÉmonda、超オススメです。
■Émonda SL 5 ¥349,800(税込)
カラー:Quicksilver/Brushed Chrome
甲府店には52サイズ(推奨身長166〜172cm)の試乗車がございます。ぜひ乗ってみてください❗
カラーはシルバーのほか、ブルーもあります。

SL5はコンポーネントにシマノの105を採用。
油圧ディスクブレーキでしっかり減速して止まれるので、下りでも安心♪
試乗車はカーボンホイールのAeolus Pro 37を履いた特別仕様。
軽くてグングン進む、このホイールの性能も素晴らしいです。
ホイールだけを試すこともできますのでご相談ください。
梅雨ですが、今年はわりと降らない日も多く自転車には乗りやすいかも?
ロードバイクを始めてみたい! 2台目にカーボンが欲しい! ホイール替えたい!
などなど、お気軽にご相談ください♪
TREK Bicycle 甲府 SNSはコチラ!
フォロー・お友達登録お願いします!!
TREK Bicycle 甲府
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町643番1
営業時間/11:00-19:00 定休日:火曜日
Tel:055-236-8515