大阪梅田
【ライドの新常識?】GARMIN Varia RTL515 入荷しております!!【後方レーダーで車体を検知!】
2021年10月6日 [大阪梅田]
当店ストアニュースをご覧いただき、誠にありがとうございます。
TREK Bicycle 大阪梅田店、安達です!
日頃よりTREK Bicycle 大阪梅田店をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
当ブログではTREK Bicycle 大阪梅田店の入荷情報やお客様のお声、サイクリングコース情報やイベントなどたくさんの情報を発信させていただきます。
実はコレ、レーダーが発信しています!
本日はGARMINのリアライトをご紹介します。リアライトということで「光るだけでしょ」と捉えがちですが、それだけではありません。リアライトの点滅パターンの変化で接近する車両のドライバーに注意喚起や後方から近づく車両を検知します。
サイクリング機器として世界初のミリ波レーダー技術を採用したVariaリアビューレーダー。GARMINのサイクルコンピューター「Edgeシリーズ」、専用スマホアプリ「Variaモバイルアプリ」とペアリングすることで、最大140m後方から接近する車両を感知。画面上でライダーへ注意を促します。
ちなみにミリ波レーダーとは...非常に高い周波数の電波で、対象物との距離や角度、さらに速度まで測定。 濃霧などの天候や逆光などの悪条件でも影響を受けにくい特長を持っています。
GARMINから展開しているリアライトでございます。
Varia RTL515 リアビューレーダー
価格:¥ 26,180-(税込)
こちらのVaria RTL515はリアライト搭載のモデル。車両を検知するとライトの点滅パターンの変化により、接近する車両のドライバーに存在をアピールできます。
取付は簡単でシートポストにマウントを取付ていきます。付属のゴムスペーサーがあるのでシートポストの形状に合わせて取付けていきます。(車体によっては取付できないものもございますのでスタッフにご相談ください。)
ちなみにÉmondaに取付けると上の写真のような感じになります。
実際に使ってみました。
今回GARMINさんのご厚意でサンプルをお借りできたので使用してみました。(GARMINさん、ありがとうございます!!)
まずは自身の持っているEdge530とペアリング。ライトを装着してレッツゴー!
帰宅時に使用した結果、写真が暗くてヒジョーに分かりにくいです。大変申し訳ございません。上の写真の1枚目が車が接近してることを知らせてくれます。また両サイドがオレンジ色になり、右端の白丸が車の位置を知らせてくれます。アラームも鳴ってくれます。2枚目は両サイドが緑色ですが、車が通り過ぎて、後方は安全であることを知らせてくれます。車が急速接近の際は両サイドが赤色になります。
よければ梅田店のinstagramに動画をUPしておりますのでご覧くださいませ。
アプリでも使用してみました。
Variaモバイルアプリをダウンロードし、スマートフォンとペアリング。
上の写真のように車の接近をリアルタイムで知らせてくれます。画面下から上に車がスライドしてきます。映像では残してはいないのですが、画面の車が可愛く見えてきます。笑 こちらは接近時が上部が黄色、急速接近が赤色、後方安全時が緑色に変わります。
ライトの点灯、点滅パターンが幾つかありますが、このライト賢いです。自動で車の接近で点灯から点滅へ、点滅から違う点滅に変わるようになるのでドライバーにライダーの存在を知らせてくれます。またこちらは、サイコンとスマートフォンと連携していなくても、同じようにレーダーを発信してくれるので車を検知したら点灯、点滅パターンが変わってくれます。ですのでシンプルにリアライトとして使用してもらうのもOKです。
レーダーのみのVaria RVR315もご用意しております!
Varia RVR315 リアビューレーダー
価格:¥ 18,480-(税込)
こちらのVaria RVR315はライト機能なしのモデル。RTL515よりかは3/1削られた感じでしょうか。少し小さいです。
ライトは別で持っているからなーというお客様にオススメです!
実際に使ってみて感じたこと
リアライトとしてとても優秀な製品です。明るさもハッキリしています。何といっても車両接近時にサイコン、スマホに接近を知らせてくれるのと点灯、点滅パターンが変わるのはドライバーへの認知、安全性を考えると唯一無二の製品です。
安達自身が使ってみて、面白いと思った点はヒルクライム時にVaria RTL515 を使用したのですが、「これ、最高やん。」と思いました。しんどい時に後方から車がビュッ!って来る時、怖いと思います。先に検知してくれるので、構えることができるのと右端の白丸が動き、車両の距離感も分かる為、車両が来る前に対応策が練れるのはヒジョーに大きなポイントです。またダウンヒル時も検知してくれるので、スピードが出てる中、後方の目視はしづらいところを教えてくれるのはNiceです!
もう一つはトンネル内です。トンネル内に車両が入ると遠くから独特な音が聞こえてくると思います。あの感覚は距離感が掴めなくて不安になりやすいですが、画面の表示でどれくらいの距離感か知らせてくれるのもGoodポイントです。
※ご注意ください!! 全ての車両を検知できる訳ではないので、後方の目視が必要です。サイコンやスマホを見すぎると事故の原因につながる為、画面の見過ぎは控えていただくようお願いいたします。
キャンペーンも実施中です!!
詳しくはこちら
トレック直営店では10月1日(金)より、「Garmin x Trek セーフティキャンペーン」を実施いたします。
キャンペーン期間中、トレック直営店全21店舗にて、後方から接近する車両を検知するガーミン社製「リアビューレーダー」を試乗車で体験いただくと、抽選で豪華賞品をプレゼント!
店舗に用意しております!!スタッフに気軽にお声掛けくださいませ。
感染症への対策
TREK直営店としてはお客様およびスタッフの健康・安全を第一に考え、新型コロナウィルスの感染予防及び拡散防止のため、以下の対策を実施し営業いたしております。
1、店内の十分な換気(店舗全てのドアを開放し換気扇はフル稼働しております)
2、スタッフのマスク着用・手洗い・ウガイの徹底
3、スタッフの健康管理徹底
4、店頭でのアルコール消毒液設置とお客様へ使用のお願い
5、お客様へのマスク着用のお願い及び未着用のお客様へはマスクご提供のご案内(※ただし、マスクの在庫状況による)
6、接客時、お客様とスタッフのソーシャルディスタンス(適切な距離)の確保
7、常時、店内アルコール消毒の徹底(売場・自転車のハンドルやブレーキレバー・トイレ等)
8、スタッフへ自転車通勤の推進
TREK Bicycle 大阪梅田
住所 | 〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満 4-4-18 梅ヶ枝中央ビル1F |
---|---|
営業時間 | 11:00~20:00(※当面の間は11:00~19:00の時間短縮で営業致します) |
定休日 | 年中無休(※当面の間は臨時で火曜を定休日と致します) |
駐車場 | あり(提携駐車場をご案内いたします) |
お問い合わせ | TEL/ 06-6335-9921 |
運営 | トレック・ジャパン株式会社 |
電車で お越しの方 |
谷町線東梅田駅より徒歩10分 JR北新地駅より徒歩10分 |